海老とタコのエシャロット明太子和え

さざなみ太夫 @cook_40061114
エシャロットのおいしい季節におつまみにいかがですか?明太子とエシャロットの和え衣がいいおつまみです。
このレシピの生い立ち
エシャロットの食べ方のバリエーションを増やしたくて思いつきました。和の調味料を使うのも楽しいです。
作り方
- 1
海老は茹でる。(もともとボイルされてるものを使ってもOK)
- 2
ボイルタコを切る。※真蛸で10センチくらいの足1本使いました。
- 3
エシャロットは粗めに刻み、塩麹、オリーブオイル、胡椒、明太子、煎酒を和えておく。
- 4
海老は大きければ味が絡みやすいように縦割りに切る。切るのが怖いなと思うならそのままで。
- 5
3にタコと海老を和えて、盛り付けて、有れば青ネギを散らして完成。
- 6
※煎り酒がないときはレモン汁少し入れたり、エシャロットの季節外の時は玉ねぎなどで代用してもおつまみになります。
- 7
※エシャロット(エシャレット)も個体差があるので刻んだもので大さじ2くらい使いました。
- 8
※隠し味にマヨネーズを小さじ半くらいの少量いれるとまろやかになります。
コツ・ポイント
明太子や塩こうじも塩分の濃さはそれぞれですのでお好みで調整してください。煎り酒のさっぱりしたうまみと塩こうじのうまみが魚介類のうまみと合わさっていいおつまみになります。和えたら食べきるのがおすすめです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594249