生らっきょうの浅漬け

藤井21
藤井21 @cook_40094961

鼻に抜ける風味とフレッシュな辛さが病みつき
生らっきょうの浅漬け
このレシピの生い立ち
生らっきょうレシピ

生らっきょうの浅漬け

鼻に抜ける風味とフレッシュな辛さが病みつき
生らっきょうの浅漬け
このレシピの生い立ち
生らっきょうレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生らっきょう 7〜8本
  2. 浅漬けの素 50cc
  3. 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    生のらっきょうを漬けます
    定番の甘酢に漬けるやつも良いけど新らっきょうのフレッシュな辛味を活かします

  2. 2

    先ずは泥を綺麗に洗い流します
    表面の薄皮も剥きます

  3. 3

    根のひげをギリギリの所で落とします
    葉は薄緑色の部分まで残して切り落とします

  4. 4

    あとは浅漬けの素とお好みで鷹の爪を加えて漬けるだけ

  5. 5

    丸1日冷蔵庫で漬けたら完成

コツ・ポイント

・生らっきょうは若い小粒な奴です
・粒が大きくなると漬けるのに時間がかかります
・写真の大きさでも1日漬けておいて浅めかな位の感じです
・お好みで漬け時間を調整して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ