おなかすっきり★手作りグラノーラ

ねこねこみーこ @cook_40134064
オリゴ糖やドライフルーツ、オートミールたっぷりでおなかすっきり♪手作りなら添加物なしで安全!甘味も調整できますよ。
このレシピの生い立ち
ナッツアレルギーの息子でも食べられるシンプルなグラノーラ。材料を変えると色々と楽しめます♫シナモンやココアパウダー、抹茶パウダーを混ぜたりして楽しんでいます。
おなかすっきり★手作りグラノーラ
オリゴ糖やドライフルーツ、オートミールたっぷりでおなかすっきり♪手作りなら添加物なしで安全!甘味も調整できますよ。
このレシピの生い立ち
ナッツアレルギーの息子でも食べられるシンプルなグラノーラ。材料を変えると色々と楽しめます♫シナモンやココアパウダー、抹茶パウダーを混ぜたりして楽しんでいます。
作り方
- 1
ドライフルーツ、ナッツ以外の材料をボールでよく混ぜる。
- 2
1をクッキングシートを敷いた天板にうすく広げる。
- 3
150度に余熱したオーブンで20〜30分焼く。オートミールがこんがりきつね色になったら焼き上がり。
- 4
オーブンから出し、粗熱がとれるまで室温で冷ます。冷めたらオリゴ糖が固まってくっつき板状になるため、手でパキパキと割る。
- 5
お好みでドライフルーツやナッツを混ぜ込んでできあがり♫
- 6
[アレンジ]
ココアパウダー、バナナチップスでチョコバナナグラノーラ。牛乳との相性◎
コツ・ポイント
ドライフルーツやナッツは焦げやすいため後から混ぜると手軽で失敗がないです。ナッツは食塩無添加の素焼きのものを使用しています。オートミールは粒が崩れておらず大粒のものがおいしい。
似たレシピ
-
ドライフルーツとオートミールのグラノーラ ドライフルーツとオートミールのグラノーラ
フライパンひとつで簡単に作れるオートミールのグラノーラ。自家製ドライフルーツをたっぷり使って美味しく華やかに仕上げます。 ラボネクト -
手作りグラノーラ(ミューズリー) 手作りグラノーラ(ミューズリー)
本格的なミューズリーをおうちで作りましょう。オートミール嫌いでもこれならいけます。シリアルが余ってしまったときにも。お子様でもできる簡単さ。★ドライフルーツの処理をみなおしました♪ のおこ -
-
-
-
栄養たっぷり簡単手作りグラノーラ 栄養たっぷり簡単手作りグラノーラ
栄養たっぷりのオートミールにナッツやドライフルーツを加えた定番グラノーラ。オーブンでもフライパンでも簡単にできます。 ナチュキチクック -
【粉・油不使用】自家製グラノーラ 【粉・油不使用】自家製グラノーラ
小麦も米粉もオイルも使わないヘルシーなグラノーラです!好きなドライフルーツ、甘味料、好きな味にアレンジ可能です(^^) Chaki_7 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594936