ニラ餅チーズチヂミ♡桜海老とキムチ2種

ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296

表面はサクサク、お餅とチーズ入りで
食べごたえ満点♪
具材を変えれば色んなチヂミを楽しめます。
このレシピの生い立ち
韓国料理を習いに行った時に、日本の材料で作るとしたら天ぷら粉がちょうど代わりになると言われました。本当のチヂミ粉にかなうものはないのですが、切らしている時、この材料で作ります。

ニラ餅チーズチヂミ♡桜海老とキムチ2種

表面はサクサク、お餅とチーズ入りで
食べごたえ満点♪
具材を変えれば色んなチヂミを楽しめます。
このレシピの生い立ち
韓国料理を習いに行った時に、日本の材料で作るとしたら天ぷら粉がちょうど代わりになると言われました。本当のチヂミ粉にかなうものはないのですが、切らしている時、この材料で作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. ニラ 2/3束
  2. お餅(サトウの切り餅) 2個
  3. 桜海老 15g
  4. チーズ 50g
  5. 200cc
  6. 天ぷら粉 40g
  7. 小麦粉 60g
  8. 1個
  9. 小さじ1/2
  10. ごま 大さじ2(2回)
  11. キムチ 50g
  12. 【タレ】
  13. ☆醤油 大さじ2
  14. ☆お酢 大さじ1
  15. ☆砂糖 小さじ1/2
  16. ☆すりごま 小さじ1
  17. ネギ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ニラは3cmに切る。
    お餅は24分割にする。
    桜海老とチーズも用意する。

  2. 2

    ボウルに水、天ぷら粉、小麦粉、卵、塩を入れ、ホイッパーでよく混ぜる。

  3. 3

    ②に①を全部入れ満遍なくかき混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ2を熱し、③を半分流し入れる。
    焦げ目がつくまで2分半〜3分くらい焼く。時間より焦げ目を重視!

  5. 5

    いい焦げ目がついたら裏返して裏にも焦げ目がつくくらい焼く。
    写真はまだ焦げ目が少ないです。
    もう少し茶色くなるまで。

  6. 6

    残りのボウルのタネにキムチをざく切りにして入れて、ごま油を大さじ2熱してキムチ入りチヂミを⑤と同様に焼く。

  7. 7

    【チヂミのタレ】
    ☆を全て混ぜ合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296
に公開
基本的に味付けは関西風ですが、薄味というわけではないです。お店で食べたお料理を家で再現したり、各国のお料理を食べ歩いて、家で作ってみたりするのが好きです!2021.9.29キッチン開設
もっと読む

似たレシピ