牡蠣玉お好み焼き(かきおこ)

だるま丸 @cook_40305899
ダマになりにくいふわとろ生地の練り方をご紹介します(◍•ᴗ•◍)
このレシピの生い立ち
うちのカキオコの記事の練り方、焼き方をご紹介します。
ダマになりにくい生地の練り方、ぜひ参考に作ってみて下さい。
キャベツは多めの設定なので、お好みで調整して下さいね
牡蠣玉お好み焼き(かきおこ)
ダマになりにくいふわとろ生地の練り方をご紹介します(◍•ᴗ•◍)
このレシピの生い立ち
うちのカキオコの記事の練り方、焼き方をご紹介します。
ダマになりにくい生地の練り方、ぜひ参考に作ってみて下さい。
キャベツは多めの設定なので、お好みで調整して下さいね
作り方
- 1
生がき(加熱用)を使用する。
軽く水洗いして水気を切っておく。 - 2
キャベツはお好みで刻む。
- 3
ボールにお好み焼き粉を入れ、長芋をすりおろす。
- 4
水を100ml入れてかき混ぜ、さらに100ml入れてよく混ぜる。(水を一度にまとめて入れるとダマになりやすいので注意!)
- 5
卵、刻んだキャベツを入れてよく混ぜる。
- 6
フライパンに油を薄く伸ばし、弱火にして生地を入れ牡蠣をのせる。
- 7
フタをして数分蒸し焼きにする。
- 8
フタを取り、フライ返しを生地の下に入れて全体がスルッと滑るようになったら返し時。
一気に裏返す。 - 9
裏返した後フタをするかはお好みで。
数分焼いて中まで火が通れば焼き上がり!
皿に盛る。 - 10
ソース、マヨネーズ、きざみネギなどお好みでどうぞ♪
コツ・ポイント
お好み焼き粉にやまいも(長芋)をすりおろしてから水を半量ずつ入れることでダマになりにくくなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
おいしく焼くコツ有り◎牡蠣のお好み焼き おいしく焼くコツ有り◎牡蠣のお好み焼き
牡蠣がおいしい季節には、ぜひお好み焼きにして食べましょう★ぷりぷりの牡蠣とふっくら生地がベストマッチ!!おすすめです☄ オリバーソース -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20595964