作り方
- 1
あつあつご飯に塩をまぜこんで、小さいスプーン1杯を小皿に取り、残りは具を入れておにぎりに。おにぎりは頭蓋骨?みたいな形。
- 2
取っておいた少量のご飯で、耳と手と足を作ってくっつける。ラップに取って整形してください。自分が思ってるよりも小さいです。
- 3
カップイン。
海苔で目と口と眉毛を付ける。目の光はご飯粒をピンセットでちぎってくっつけてます。意外と簡単♪ - 4
ほっぺは雫型の丸みある所をつかってハムを抜きました。マヨネーズでくっつけてください。目はのりパンチの犬っぽい鼻のとこ。
- 5
上唇はのりパンチの眉毛のとこで、下唇はハサミ、眉毛もハサミ使いました。
以上です。めちゃくちゃ簡単でした。 - 6
やきそば弁当にもひょっこり。
ちょっと耳大きかったけど。 - 7
お友達と一緒♡
- 8
スージー&ジルさん
初レポ歓喜♥最初はよく知らなかったちいかわ、今ではドハマりしてます!娘さんに賛同!可愛いですよね~ - 9
今日はちいかわとハチワレで作ってみました☆どんどん本物に近づいてる気がします…
コツ・ポイント
ご飯が乾かないように、海苔切ったりしてる間はラップかぶせときます。
似たレシピ
-
バーバママのお弁当♪簡単キャラ弁 バーバママのお弁当♪簡単キャラ弁
いつものおにぎりにのりをくるっと巻いて頭の部分をくぼませれば顔の出来上がり♪あとは型で抜いたパーツを付ければ完成! yukikymrose -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20596928