油揚げと豆腐と舞茸のちりめんポン酢煮

週末の炊出し @cook_40179878
油揚げと野菜をポン酢で煮たあっさり味の煮物。ちりめん山椒をアクセントに。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
引っ越しをしたので、新居のキッチンの手習いのため。
油揚げと豆腐と舞茸のちりめんポン酢煮
油揚げと野菜をポン酢で煮たあっさり味の煮物。ちりめん山椒をアクセントに。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
引っ越しをしたので、新居のキッチンの手習いのため。
作り方
- 1
鍋に水をはり、昆布で出汁を引いておく。
- 2
油揚げは軽く茹でて油抜きし、短冊切りにしておく。
- 3
舞茸をばらして鍋に入れ、酒を加えて火にかけ、煮立ったら昆布を取出し、ざく切りにした白菜と油揚げを加える。
- 4
5分ほど煮て白菜に火が通ったら、賽の目に切った豆腐とちりめん山椒を加え、醤油とポン酢で味を調える。一煮立ちさせて完成。
コツ・ポイント
出汁を取るのが面倒なら、昆布ポン酢などを使うと良い。山椒をさらに加えても構わない。茸はえのき茸などでも合うだろう。冷やしたまま食べるのであれば、ポン酢は多めに加えた方が良い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20601820