抹茶ときな粉のクグロフケーキ

まりぃ♪
まりぃ♪ @cook_40054462

春らしい新緑色
このレシピの生い立ち
美味しいきな粉を使ったお菓子を考案中

抹茶ときな粉のクグロフケーキ

春らしい新緑色
このレシピの生い立ち
美味しいきな粉を使ったお菓子を考案中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmクグロフケーキ型

作り方

  1. 1

    フードプロセッサー使用
    メタルブレードを使用

  2. 2

    1に、バターを入れパルスでバターが滑らかになるよう馴染ませ、途中スパチュラで側面に付いたものをまとめる

  3. 3

    バターが滑らかになったら粉糖を2回に分けて混ぜ入れる。
    卵を一つずつ割り入れ、パルスで数回馴染ませ、2個入れる

  4. 4

    ※オーブンを190度で余熱を入れる
    抹茶、きな粉、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるっておく。

  5. 5

    牛乳を入れ数回パルスし、混ぜ、粉を入れたらパルスで数回馴染ませ、型に流し込む。
    空気抜きをする

  6. 6

    オーブンを180度で30分。170度に落として20分。
    焼き上がったら型から外して冷ます。

コツ・ポイント

粉を入れたらさっくりと混ぜる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりぃ♪
まりぃ♪ @cook_40054462
に公開
発酵食エキスパート 発酵食大学で麹の扱い方を学びすっかり麹料理の世界にはまってますお料理って・・・笑顔を運んでくれる♪食べてるときはみんな笑顔になれるでしょう(#^.^#)毎日ひらめき♪ときめき料理のレシピ達そんな、日ごろの発見のおすそ分け、お役にたてば何よりです(*^^)vケーキもお料理もシンプルに!さっと作れて 作りたくなる事が大前提〜自分で作って美味しい〜って食べちゃう幸せ者です#麹にはまりレシピ改良しています#菌活#醤油麹#塩麹
もっと読む

似たレシピ