パスカルの新にんじんのファルファッレ

子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563

えぐみのないやさしい甘さの新にんじんが手に入ったら、大人からにんじん嫌いの子供までみんなで春を味わって。*ヴェジタリアン
このレシピの生い立ち
新にんじんのやさしい甘さを損なわずに味わうレシピを自分なりに考えて作ってみました。

パスカルの新にんじんのファルファッレ

えぐみのないやさしい甘さの新にんじんが手に入ったら、大人からにんじん嫌いの子供までみんなで春を味わって。*ヴェジタリアン
このレシピの生い立ち
新にんじんのやさしい甘さを損なわずに味わうレシピを自分なりに考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ファルファッレ
  2. 強力粉 90g
  3. 全粒粉 30g
  4. 55g前後
  5. にんじんソース
  6. にんじん 正味250g
  7. バター 25g
  8. シナモン(省略可) ひとつまみ
  9. にんじんの葉のペスト(作りやすい分量、省略可)
  10. にんじんの葉(固い茎は外す) 20g
  11. にんにく 1/4片
  12. ひまわりの種 30g
  13. オリーブオイル 40g
  14. 適量

作り方

  1. 1

    ざっくりと切ったにんじん、バター、シナモンと塩ひとつまみを鍋(あればストウブのような厚鍋)に入れ、蓋をして中弱火にかける

  2. 2

    たまに混ぜ少々焦げ目がつくまでじっくり火を通す。

    その間にファルファッレを打つ

    ペストの材料は全てミキサーにかける

  3. 3

    強力粉と全粒粉をボウルに入れ、中心に穴をあけ水を少しづつ注いで、粉と混ぜ合わせて穴を大きくしていく。全部混ざったら捏ねる

  4. 4

    滑らかになったらパスタメーカーや麺棒で伸ばして、3cmほどの正方形に切り、真ん中をつまむ

  5. 5

    2に水400mlを加えミキサーにかけ、再び火にかけ塩味を整える

  6. 6

    茹でたパスタと和え、ペストを少々かけ、胡椒を挽く

コツ・ポイント

*ペストはにんじんのソースよりも味が強いのでかけすぎないこと

*パスタはファルファッレじゃなくても好きなものでどうぞ(春の蝶々をイメージしてこれにしたのだけれど)

*ペストのひまわりの種はアーモンドや胡桃で代用してもいい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563
に公開
小さな野菜料理研究家。東京、オーストラリア全域、南フランス、北イタリアが生活の拠点。地球にやさしい、環境にやさしい、体にやさしい、心がよろこぶ料理がテーマ。*肉・化学調味料・電子レンジ不使用参考にしていただけたら嬉しいけれど、主に自分用のメモとして書いているので、断りなく分量や材料など書き変えてしまうこともあります。
もっと読む

似たレシピ