作り方
- 1
とろ〜り半熟味玉レシピ
ID 18535778 - 2
お茶碗にごはん、味玉のつけ汁(大さじ1〜2杯)、おかかを入れて混ぜる。
- 3
ラップにご飯を広げて
- 4
真ん中に味玉をのせてご飯で卵全体を包みます。
- 5
一旦ラップを広げて海苔で巻く。
- 6
海苔が馴染んたら半分に切って、ごまをパラリとして出来上がり♡
コツ・ポイント
海苔はカットしていない大きな海苔で包みます。
おかかはタレの水分を吸う役目としても入れています。
似たレシピ
-
半熟味玉がとろ~豚ひき肉しぐれ煮おにぎり 半熟味玉がとろ~豚ひき肉しぐれ煮おにぎり
粗びきの豚ひき肉を本みりん、料理酒、だし醤油で味付けて混ぜご飯に。黄身がとろ~りのとろける半熟味玉とおにぎりにしました♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
半熟味玉がとろ~り!鶏飯おにぎり 半熟味玉がとろ~り!鶏飯おにぎり
鶏もも肉を本みりん、料理酒、だし醤油で味付けて鶏飯に。味付け海苔を巻いた、黄身がとろ~りと、とろける半熟味玉とおにぎりに ピーさんの゚ー゚゚ -
-
アメリカで作る味玉おにぎり(殺菌卵使用) アメリカで作る味玉おにぎり(殺菌卵使用)
殺菌卵を使ったレシピ。半熟卵のトロリとした感じが味わえる味玉おにぎりです。作っておけば、ラーメンやおつまみにも大活躍!しかとう
-
-
半熟味玉がトロリ!牛肉のしぐれ煮おにぎり 半熟味玉がトロリ!牛肉のしぐれ煮おにぎり
甘辛く煮た牛肉のしぐれ煮で温かいご飯を包んで、中に半熟の味玉子を入れておにぎりに。すだちを絞ると酸味と香りが広がります ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20602140