茄子と舞茸の黒酢醤油漬け

発酵家族 @85kazoku
作りおきにおすすめ。わが家の定番おかずです。
このレシピの生い立ち
好きな黒酢を使っておかずを作りたくて考えました。
ツンとしすぎない酸味とコクがおいしい黒酢が夫や子供達に好評です。
ブログ
http://epoch-hakko.net/page/2/
茄子と舞茸の黒酢醤油漬け
作りおきにおすすめ。わが家の定番おかずです。
このレシピの生い立ち
好きな黒酢を使っておかずを作りたくて考えました。
ツンとしすぎない酸味とコクがおいしい黒酢が夫や子供達に好評です。
ブログ
http://epoch-hakko.net/page/2/
作り方
- 1
茄子は2~3㎝幅に切る。フライパンに油を加え中火にする。油が温まったら茄子の切った面が下になるように並べる舞茸もくわえる
- 2
フタをして3分焼く。裏返して香ばしい色がつくまで2~3分焼く。★を容器に入れておく。茄子と舞茸を★につける。
- 3
時々ひっくり返すと味がよく染みる。
コツ・ポイント
作った次の日のほうが味が染みておいしいです。
黒酢が無い場合は米酢で代用します。
フタをして焼くので油を控えめでも香ばしく焼くことができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20602901