絶品!豚バラチャーシュー

mana4545
mana4545 @cook_40289927

圧力鍋で作る、絶品チャーシュー!!
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんのような美味しいチャーシューが食べたくて、この作り方にたどり着きました。

絶品!豚バラチャーシュー

圧力鍋で作る、絶品チャーシュー!!
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんのような美味しいチャーシューが食べたくて、この作り方にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 400g〜600g
  2. ネギの青い部分 1本分
  3. ★生姜の絞り汁 1片分
  4. ★醤油 100ml
  5. ★酒 100ml
  6. ★みりん 100ml
  7. ★砂糖 50g
  8. 100ml
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラブロック肉は脂身を表にして、くるくる巻くよう整えたらタコ糸でしっかり結ぶ。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1をひき、中火で1の表面をこんがり焼く。

  3. 3

    2の豚バラブロックを圧力鍋に入れ、かぶる程度の水を入れ20分加圧する。
    自然冷却後、茹で汁を全て捨てる。

  4. 4

    3の豚バラブロックのタコ糸を取り、綺麗に洗った圧力鍋に豚バラブロックと★の材料を入れ5分加圧する。
    自然冷却する。

  5. 5

    完全に冷めたら青ネギを取り出し、固まったラードを取り除き、好みの厚さにスライスする。

  6. 6

    4の煮汁は適量をフライパンで煮詰めて好みの濃さにしたら、スライスしたチャーシューにかける。

  7. 7

    しっかり味を染み込ませたい場合は、スライス後煮汁に2〜3時間漬け込みます。我が家ではおつまみで食べる時はそうしてます。

  8. 8

    煮汁に漬け込まずにつけ麺やラーメンに乗せても!

コツ・ポイント

チャーシューの使い方によって、スライスして煮汁に2〜3時間漬け込むとしっかり味が染み込みます。

1回目のゆで汁を捨てることによって、殆どの脂と臭みがなくなります。この時の自然冷却は完全に茹で汁が冷めなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mana4545
mana4545 @cook_40289927
に公開

似たレシピ