作り方
- 1
蓋付きのお鍋やフライパンに研いだお米と水を入れる
※浸水なしで美味しく炊けます! - 2
蓋をして強火で沸騰させる
※沸騰するまではなるべくお鍋から離れないで下さい!
多少吹きこぼれても美味しく炊けます笑 - 3
沸騰したら弱火にして10分加熱
※沸騰したか確認するのに蓋を開けても大丈夫です! - 4
10分後火を止めて10分蒸らしたら完成☆
- 5
☆1合から炊けます
お水はお米の量に関わらず、入れた米の量(1合につき180cc)+お米カップ半分(90cc)が目安です - 6
☆固めが好きな方はお水を減らして下さい。
入れたお米と同量まで減らしても美味しく炊けます(*^^*) - 7
☆炊飯後硬い時はお水を少し足してお米がふっくらするまで弱火で追加炊飯して下さい
☆水っぽ過ぎたら+1~2分炊飯して下さい - 8
吹きこぼれそうになったら蓋を1回開けてすぐ蓋を閉めれば大丈夫( ´ ▽ ` )/
コツ・ポイント
我が家は柔らかめが好きなのでこの分量です!
お好みでお水の量を減らして下さいね♪
調味料分お水の量を減らせば炊き込みご飯も炊けちゃいます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20604903