冷凍ほうれん草のスクランブルエッグ

モモチハマ
モモチハマ @cook_40045141

朝食の付け合わせに。
パンにもご飯にも出せるおかずです。
炒り卵とも言います。
このレシピの生い立ち
彩りもオッケーな簡単卵。
野菜もとれて一品になるもの、子供のお手伝いにちょうどいい工程と思って作りました。
簡単にあっという間にできます。すぐ火が通るから焦げつき注意です。

冷凍ほうれん草のスクランブルエッグ

朝食の付け合わせに。
パンにもご飯にも出せるおかずです。
炒り卵とも言います。
このレシピの生い立ち
彩りもオッケーな簡単卵。
野菜もとれて一品になるもの、子供のお手伝いにちょうどいい工程と思って作りました。
簡単にあっという間にできます。すぐ火が通るから焦げつき注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍ほうれん草 食べる分
  2. 2個
  3. マーガリン(バターか油でも可) 大さじ1くらい
  4. 塩胡椒 適当、なくてもオケ
  5. ケチャップ 好みで

作り方

  1. 1

    フライパンに強火をつけて、冷凍ほうれん草を入れます。フライパン全体に広げておきましょう。

  2. 2

    火にかけてる間に卵を茶碗かボウルに割って、といておきます。
    白身のでかい塊がなくなればいいです。

  3. 3

    フライパンにマーガリンをいれて、溶いた卵を一気に入れます。
    箸でグルグルかき混ぜます。
    (お好みで塩胡椒するならココ)

  4. 4

    フライパンに張り付いてる卵を狙ってグルグルするといいです。
    卵の液が固まってきたらすぐ火を止めます。

  5. 5

    お皿に盛って出来上がり。
    味付けしてないので、ケチャップつけて食べます。

コツ・ポイント

強火で一気につくります。怖いなって方は火を弱めてもいいです。ゆっくり慣れていけばよし。
お好みでトマトやハムを一緒に炒めるとボリュームのある感じになります。
パンに挟んでもいいし、そのまま好みの調味料をつけて食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモチハマ
モモチハマ @cook_40045141
に公開
簡単料理で調理を楽しんでます。味付けは、だいたいこのくらいという量を記載してます。楽しく好みの味にしてください。お菓子作る時は、はかります。調味料いろいろつかいます○だしの素、オイスターソース(甘めの物)、味噌、醤油、みりん、日本酒、ケチャップ、砂糖、塩、塩胡椒、胡椒、生姜チューブ、ニンニクチューブ、コンソメ、鶏ガラスープの素○
もっと読む

似たレシピ