つくしご飯

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

TVでレシピが紹介されました!つくしを見つけたので炊き込みご飯にしてみました。春の風味がして美味しいです!お試し下さい。
このレシピの生い立ち
佃煮や玉子とじ以外の食べ方を探してましたが、あまりないので作ってみようと思いたって。

つくしご飯

TVでレシピが紹介されました!つくしを見つけたので炊き込みご飯にしてみました。春の風味がして美味しいです!お試し下さい。
このレシピの生い立ち
佃煮や玉子とじ以外の食べ方を探してましたが、あまりないので作ってみようと思いたって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. つくし ひとつかみ
  3. 油揚げ 1枚
  4. つくしの下茹で用
  5. 500cc
  6. ★酢 大さじ1/2
  7. ★塩 小さじ1
  8. ほんだし 小さじ1
  9. 白だし 大さじ3
  10. 薄口醤油 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    米は洗い吸水させてからザルにあげておく。

  2. 2

    つくしは袴を丁寧に取り、3cmくらいに切る。

  3. 3

    水500cc、酢大さじ1/2、塩小さじ1を入れて沸かしたお湯でサッと茹で、冷水にとる。水を2~3回変えてアクを抜く。

  4. 4

    油揚げは油抜きをして細切りにする。

  5. 5

    炊飯器に米と調味料を入れ、2合の目盛りまで水を入れて混ぜ、つくしと油揚げを入れる。

  6. 6

    普通に炊く。炊き上がったら10分ほど蒸らしさっくり混ぜる。

  7. 7

    器に盛って完成!

コツ・ポイント

茹でる時は、本当にサッとにしてください。茹でてから切ってもいいけど、柔らかくて切りにくいので、今回は茹でる前に切りました。味つけはお好みで変えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ