鍋焼きラーメン

春菜食堂ϋ♡ @2507iino
高知県須崎市のソールフード。
鶏ガラ醤油味のスープに生卵・ネギ・ちくわといったシンプルな具材で懐かしさを覚える味です。
このレシピの生い立ち
昭和20年代に「谷口食堂」のご主人が考案。
出前の際に熱々のラーメンを食べてもらいたいという思いがあってホーロー鍋で提供したのが原型。
鍋焼きラーメン
高知県須崎市のソールフード。
鶏ガラ醤油味のスープに生卵・ネギ・ちくわといったシンプルな具材で懐かしさを覚える味です。
このレシピの生い立ち
昭和20年代に「谷口食堂」のご主人が考案。
出前の際に熱々のラーメンを食べてもらいたいという思いがあってホーロー鍋で提供したのが原型。
作り方
- 1
鶏もも肉を小さめにカットする。
細ねぎを3cm幅ににカットする。
ちくわを5mm幅にカットする。 - 2
土鍋に鶏もも肉★を混ぜ合わせてスープを作る。
- 3
中華麺を1分茹でる。
- 4
【1】の土鍋に茹でたラーメンを入れて煮込む。
- 5
ちくわ・細ねぎを入れて煮込む。。
- 6
細ねぎに火が通ったら卵を落とす。
- 7
蓋の上にたくわんをのせて。
- 8
蓋を取ったら熱々のラーメンが。
- 9
ご飯をお供にするらしい。
- 10
卵を土鍋の蓋にのせて麺に絡めて…
- 11
麺が半分に減ったら、雑炊にしてスープを最後まで味わうのが定番。
コツ・ポイント
土鍋でラーメンを煮込むから予熱でいつまでも熱々です。
煮込みラーメンの定義は…
❶土鍋であること。
❷付け合わせに漬物がでる事。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鍋焼きラーメンタワー☆フォトジェニック鍋 鍋焼きラーメンタワー☆フォトジェニック鍋
鍋焼きラーメンが大好きな旦那さん。いつもの定番鍋焼きラーメンつゆを作った後は、むふふっ♡びっくり!ラーメンタワーをセット ゆゆ☆mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20607095