美味しい!!ピリ辛ごま坦々春雨スープ

ゆるゆるクッキング
ゆるゆるクッキング @cook_40301692

寒い日にピリ辛スープで身体ぽかぽか
胡麻のセサミンとたっぷり野菜で
アンチエイジング!身体を中から綺麗に!!
このレシピの生い立ち
大根と水菜を使った料理が作りたくて。寒い日だったので今回は胡麻も入れてスープにしました。葉物野菜が苦手な子も、これなら食べらます(o^^o)
便秘に悩むお子さんにオススメです♪

美味しい!!ピリ辛ごま坦々春雨スープ

寒い日にピリ辛スープで身体ぽかぽか
胡麻のセサミンとたっぷり野菜で
アンチエイジング!身体を中から綺麗に!!
このレシピの生い立ち
大根と水菜を使った料理が作りたくて。寒い日だったので今回は胡麻も入れてスープにしました。葉物野菜が苦手な子も、これなら食べらます(o^^o)
便秘に悩むお子さんにオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(翌朝食べる分も込み)
  1. 胡麻 大さじ1
  2. 豆板醤 大さじ1/2〜1/3
  3. 豚こま 200g
  4. 水菜 1/2束
  5. 大根 1/4本
  6. 人参 1本
  7. 大さじ1
  8. 塩胡椒 適宜
  9. 1500cc
  10. シャンタンスープの素またはウェイパー 大さじ1
  11. 小さじ1.5
  12. 醤油 大さじ1
  13. 春雨 80g
  14. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に胡麻油と豆板醤を入れて炒め適当な大きさに切った豚こま、水菜、細切りにした大根、人参を入れ酒、塩胡椒をして炒める

  2. 2

    軽く炒めたら蓋をして2分蒸し焼きにする

  3. 3

    水、シャンタンスープの素、塩、醤油を入れて、春雨を入れ蓋をして2.3分待つ

  4. 4

    春雨がしんなりしたら、ハサミで切って沸騰させる

  5. 5

    仕上げにすりごまを入れて完成

  6. 6

    翌朝温め直す時は、水と塩を少し足すと美味しく食べられます

コツ・ポイント

春雨は戻さずそのまま入れて時短します
初めに豆板醤と胡麻油で炒めて香を出し、仕上げにすりごまを入れる事で風味豊かなピリ辛スープになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるゆるクッキング
に公開
ご訪問ありがとうございます(o^^o)皆さまの足跡が私の励みとなっております。3人の子供を育てる中で手作りはしたいけど無理せず、美味しいものを作りたい。。食事は毎日のことだから作る人も楽しく無理なくできるのが一番!少しでもこうすれば楽!を見つけて更新していくのでフォローよろしくお願いします(o^^o)
もっと読む

似たレシピ