作り方
- 1
みたらしタレ。鍋に三温糖を入れ水醤油も入れて火にかけ溶かし、水溶き片栗粉を加えトロミをつける。
- 2
団子生地。ボールに団子粉を入れ熱湯を加える菜箸でまとめ、手袋をはめてまとめる。
- 3
ザラザラのまな板に乗せて転がし1口大の大きさに切る。
- 4
一口大の団子生地を手で握りゴロゴロした形にする。
- 5
まな板に④を載せて下敷きまな板で上から転がして丸くする。
詳しくはYouTubeミセスミニトマトのチャンネルで。 - 6
⑤を鍋で茹でる。タレの中に入れて串に刺す。
コツ・ポイント
手で丸めないので早く出来ます。
似たレシピ
-
-
-
ニッポンの味!?みたらし団子 ニッポンの味!?みたらし団子
アメリカにいると、スーパー脇の棚に乗っているお団子を¥100でちょいと買ってくる・・・というわけにはいきません。食べたかったら作りましょうと、言うわけで、お手軽団子にTry. miholanta -
-
-
お月見みたらしだんごちゃん お月見みたらしだんごちゃん
今日はお月見!ふつうのおだんごが顔を付けただけで、楽しいおだんご兄弟になりました。たべやすいように、つまようじに2つづつさしました。食べるときに、たれをつけて食べると話がはずみますね! mumuちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608904