湯葉巻きハンバーグ

Bau109
Bau109 @cook_40053592

本当は揚げようと思ったのですが、想像以上に柔らかく断念。揚げ焼きになりました。
このレシピの生い立ち
湯葉の中にすり身を入れて揚げる料理があり、ハンバーグでもいけるかなと試してみました。

湯葉巻きハンバーグ

本当は揚げようと思ったのですが、想像以上に柔らかく断念。揚げ焼きになりました。
このレシピの生い立ち
湯葉の中にすり身を入れて揚げる料理があり、ハンバーグでもいけるかなと試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パン粉 大さじ3
  4. 牛乳 大さじ3
  5. 1個
  6. 湯葉 適宜
  7. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    湯葉が乾燥湯葉なら水で戻す。
    パン粉を牛乳に浸す。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、フライパンに油をしき弱火でゆっくり炒める。透明になるまで。

  3. 3

    豚ひき肉に塩を入れよく捏ねる。粘りが出たら、玉ねぎ、卵、牛乳 パン粉を入れ混ぜる。塩胡椒をする。

  4. 4

    湯葉を敷き、その上に肉だねを乗せて包む。

  5. 5

    包む閉じ口を下にして、油を敷いた熱したフライパンに入れる。
    蓋をして中まで火を通す。

  6. 6

    両面焼けて中まで火が通ったら完成。

コツ・ポイント

油多めで揚げ焼きがオススメです!
柔らかいうちに触ると崩れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Bau109
Bau109 @cook_40053592
に公開
海外在住です。日本の物が割と入手しやすい国ですが、高い!日本の3倍価格です。。なので、作れる物は作る!毎日の食事は美味しく健康に、バランスよくを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ