湯葉巻きハンバーグ

Bau109 @cook_40053592
本当は揚げようと思ったのですが、想像以上に柔らかく断念。揚げ焼きになりました。
このレシピの生い立ち
湯葉の中にすり身を入れて揚げる料理があり、ハンバーグでもいけるかなと試してみました。
湯葉巻きハンバーグ
本当は揚げようと思ったのですが、想像以上に柔らかく断念。揚げ焼きになりました。
このレシピの生い立ち
湯葉の中にすり身を入れて揚げる料理があり、ハンバーグでもいけるかなと試してみました。
作り方
- 1
湯葉が乾燥湯葉なら水で戻す。
パン粉を牛乳に浸す。 - 2
玉ねぎをみじん切りにし、フライパンに油をしき弱火でゆっくり炒める。透明になるまで。
- 3
豚ひき肉に塩を入れよく捏ねる。粘りが出たら、玉ねぎ、卵、牛乳 パン粉を入れ混ぜる。塩胡椒をする。
- 4
湯葉を敷き、その上に肉だねを乗せて包む。
- 5
包む閉じ口を下にして、油を敷いた熱したフライパンに入れる。
蓋をして中まで火を通す。 - 6
両面焼けて中まで火が通ったら完成。
コツ・ポイント
油多めで揚げ焼きがオススメです!
柔らかいうちに触ると崩れます。
似たレシピ
-
-
-
-
残ったミネストローネで煮込みハンバーグ 残ったミネストローネで煮込みハンバーグ
昨日の残りのミネストローネを使い煮込みハンバーグ作ってみました。想像以上に、美味しく仕上がりました^^ lily9017 -
確実に肉汁ジュワジュワのハンバーグ 確実に肉汁ジュワジュワのハンバーグ
確実に肉汁がジュワー!っと溢れ出すハンバーグです。焼きはじめより大きさはギュッと縮んで、高さが倍以上になります。 ズボラ主婦のイレ -
-
-
アスパラ巻きハンバーグでボリューム感あり アスパラ巻きハンバーグでボリューム感あり
ハンバーグの肉だねをアスパラに巻くだけなんだけど、いつもと違ったメニューになりボリューム感もあり。子供も食べやすくていい カッチャンまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20609037