ウェスト夫人のとっておきロールサンド

グランマK
グランマK @cook_40287620

「春になったら苺を摘みに」で登場するウエスト夫人がつくったロールサンドを再現!ほんのりピンクが愛らしい♡軽食やお弁当にも
このレシピの生い立ち
「春になったら苺を摘みに」を読んでいて、ニューヨーク郊外出身のウエスト夫人が母が作ってくれたという想い出の味のロールサンドを作るシーンが印象的で食べたくなって☆白いパンでないといけないので特別なときにしか作らない、とっておきのロールサンド。

ウェスト夫人のとっておきロールサンド

「春になったら苺を摘みに」で登場するウエスト夫人がつくったロールサンドを再現!ほんのりピンクが愛らしい♡軽食やお弁当にも
このレシピの生い立ち
「春になったら苺を摘みに」を読んでいて、ニューヨーク郊外出身のウエスト夫人が母が作ってくれたという想い出の味のロールサンドを作るシーンが印象的で食べたくなって☆白いパンでないといけないので特別なときにしか作らない、とっておきのロールサンド。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン(8枚切り) 1枚
  2. クリームチーズ 20g
  3. イチゴジャム 小さじ1(7g)
  4. くるみ 5~10g

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温に。(練りやすくなります☆)
    食パンは耳を切り落としておく

  2. 2

    クリームチーズをよく練り、イチゴジャムを加えてさらに練りまぜなめらかにする

  3. 3

    くるみを半分に割って、クリームチーズとあわせる。

  4. 4

    ラップをひいた上に食パンをのせ、③を塗る

  5. 5

    くるっと巻いて、ラップのはしっこをキャンディみたいに、しぼる。

  6. 6

    半分に切って完成です☆
    ほんのりピンクがかわいいのでお弁当にもおすすめです!

  7. 7

    塩味のついたクルミで作っても、あまじょっぱくておいしいです♡

コツ・ポイント

くるみをダイナミックに割ると食感が◎

※簡単に作れるようアレンジしてます
本では1斤丸ごと使用し、耳をカット→横にスライスして作ってました…(笑)
苺ジャムではなく、赤い着色料(イチゴかチェリーと思われる)をたらしてピンクにしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グランマK
グランマK @cook_40287620
に公開
美味しくて食べても罪悪感のないレシピを日々研究中☆レンジ活用したレシピが多めです☆モットーは、油なし!洗い物少なめ!だけど美味しい!最近は麹にはまってます
もっと読む

似たレシピ