(覚書き)カレーマヨチキン炒飯-レシピのメイン写真

(覚書き)カレーマヨチキン炒飯

nk_n0m*
nk_n0m* @cook_40297133

もったり、こってりした炒飯
マヨカレーという魅惑の味( ̄▽ ̄)
このレシピの生い立ち
カレー粉を使ったレシピ検索していたら、美味しそうなお肉のレシピを見つけて。これは炒飯でも絶対いける!と思い作ってみました。

(覚書き)カレーマヨチキン炒飯

もったり、こってりした炒飯
マヨカレーという魅惑の味( ̄▽ ̄)
このレシピの生い立ち
カレー粉を使ったレシピ検索していたら、美味しそうなお肉のレシピを見つけて。これは炒飯でも絶対いける!と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ごはん 3膳分
  2. 鶏モモ 約250g
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. 人参 1/2本
  5. キャベツ 3枚
  6. コーンやキノコ類 お好みで
  7. a.濃口醤油 大さじ1
  8. a.はちみつ 大さじ1
  9. a.オイスターソース 小さじ1
  10. a.おろしニンニク 適量
  11. b.マヨネーズ 大さじ3
  12. b.片栗粉 大さじ1
  13. b.カレー粉 小さじ1/2(適当)

作り方

  1. 1

    鶏モモは食べやすい大きさに切って、aの調味料に漬け込んでおく
    (一口大にきると食べごたえあり、小さすぎると味濃いかも)

  2. 2

    玉ねぎ、人参を粗みじん切り、キャベツを2〜3cmくらいのざく切りにする

  3. 3

    フライパンで①(汁気切って)、②を炒め始める
    (火力強いと焦げ付くリスク高)
    同時に、冷やご飯であれば温め直しをスタート

  4. 4

    鶏モモの色が変わり始めたら、bを加えて蓋をして蒸し焼きに
    (時々混ぜて、焦げ付かないように)

  5. 5

    ※鶏モモの火の通りが心配であれば、お皿に取り出して600w1分ほどレンジ加熱して、フライパンに戻す

  6. 6

    食材に火が通ったかなと思ったら、温かいご飯を足して炒める

  7. 7

    ご飯に味が絡んだら完成

コツ・ポイント

片栗粉が入っているせいか、パラパラとは程遠いもったりした仕上がりに…
次は片栗粉なし、マヨネーズも大さじ2で作ってみる!
キャベツはもう少しあっても良いかな〜
味が足りなければ、カレー粉or濃口を少し足しても良さそう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nk_n0m*
nk_n0m* @cook_40297133
に公開
覚書きとして載せています。しめじ大好き2歳児がいるため、しめじの使用頻度は高めです。最近は米粉料理にはまっています。(2022.10)
もっと読む

似たレシピ