オーブンで作る☆焼きドーナツ♪

mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253

今年のバレンタインは焼きドーナツ♪
プレーン生地のレシピ♪
このレシピの生い立ち
娘(妹)の今年のバレンタインはドーナツ♪
カラフルで可愛い♪

オーブンで作る☆焼きドーナツ♪

今年のバレンタインは焼きドーナツ♪
プレーン生地のレシピ♪
このレシピの生い立ち
娘(妹)の今年のバレンタインはドーナツ♪
カラフルで可愛い♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cmのドーナツ型11〜12個分
  1. 薄力粉 3/4cup
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  3. 砂糖 大さじ3〜4
  4. 1個
  5. 牛乳 1/4cup
  6. バター 10g
  7. サラダ油 大さじ3/4
  8. ※ バニラエッセンス (お好みで) 少々
  9. トッピング用
  10. 板チョコ 適量
  11. チョコペン(白・ピンク・茶etc) 各1本
  12. 粉砂糖 お好みで
  13. アラザン お好みで
  14. チョコカラースプレー お好みで

作り方

  1. 1

    材料を量る。

  2. 2

    卵に砂糖を入れて、白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    粉類(薄力粉・ベーキングパウダー)を振るい入れて混ぜる。

  4. 4

    ゴムべらに持ち替えて、溶かしバター・サラダ油を入れて混ぜる。

  5. 5

    型に生地を入れる。

    ※ スプーンで入れても良いですが、今回は絞り袋に生地を入れて絞ってみました♪片付けが楽です♪

  6. 6

    11個作れました。
    生地を8分目にしたら、12個作れると思います。

  7. 7

    180℃のオーブンで12〜15分焼く。

  8. 8

    冷めたら、チョコのトッピングをして出来上がり♪

コツ・ポイント

☆ 薄力粉を大さじ2杯分をアーモンドパウダーに変更しても美味しいです♪

☆ ジップロップに細かくした板チョコを入れ、ジップロップごと湯せんにかけると片付けが楽です♪

☆ ホワイトチョコを湯せんにかけて溶かすの難しいかも。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253
に公開
料理上手な娘は1日にして成らず♪一緒に料理をしているのに分量も材料もあんまり覚えてないみたいなので、娘達が自炊出来るように、我が家のレシピをUP♪していくつもりだったんですが、なんだかんだと娘達と協力して一緒に料理を作り写真を撮って貰い、レシピupしてます♪つくれぽ&いいね♪ありがとうございます♪至らない点があるかと思いますが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ