かみなりケーキ(チョコレートケーキ)

kchil
kchil @kchil

かみなりケーキという絵本に出てくるチョコレートケーキです。作りやすい材料、分量になるようアレンジしました。
このレシピの生い立ち
昔から大好きだった絵本に出てくるケーキが食べてみたくて。絵本を読んだお子さまと作ると楽しいと思います^^

かみなりケーキ(チョコレートケーキ)

かみなりケーキという絵本に出てくるチョコレートケーキです。作りやすい材料、分量になるようアレンジしました。
このレシピの生い立ち
昔から大好きだった絵本に出てくるケーキが食べてみたくて。絵本を読んだお子さまと作ると楽しいと思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cmケーキ型
  1. 1個
  2. ★砂糖 40g
  3. ★バター 40g
  4. ★冷たい水 60cc
  5. トマトピューレ 大さじ1
  6. ★バニラエッセンス 適量
  7. 薄力粉 90g
  8. 純ココア 大さじ2
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. ◎塩 ひとつまみ
  11. チョコレート 50g
  12. ▲バター 30g
  13. いちご 3粒

作り方

  1. 1

    材料をすべて量る。
    卵を卵黄と卵白に分ける。
    オーブンを170°に予熱する。

  2. 2

    量った砂糖から大さじ1を卵白に加えて、白く角が立つまで泡立て器で混ぜ、メレンゲにする。

  3. 3

    卵黄と★の材料を混ぜ合わせ、2の卵白を3回に分けて加え優しく混ぜる。

  4. 4

    ◎の材料を3にふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  5. 5

    型に流し入れ、予熱しておいたオーブンで30分焼く。竹串を刺してドロっとした生地がくっついてこなければ焼き上がり。

  6. 6

    ▲を湯煎して溶かし混ぜ合わせる。

  7. 7

    冷ましたスポンジを2枚にスライスし、6のチョコレート・バターを薄く塗る。

  8. 8

    スポンジを重ね、残りのチョコレート・バターを塗る。半分にスライスしたいちごをトッピングしてできあがり。

コツ・ポイント

バターと水分を混ぜるので分離しますがメレンゲを加えると馴染みます。
粉類を混ぜるとダマになりやすいですが気にせず焼いてしまって大丈夫です。
ロシアの絵本のレシピなのでかなり甘いスポンジですが、冷蔵庫で冷やすと食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kchil
kchil @kchil
に公開

似たレシピ