チョコレートケーキ

MYDEまいど
MYDEまいど @cook_40164134

オーブン無しでもしっとりとしたチョコレートケーキが出来ますよ!

味は自信がありますが、チョコレートケーキの写真は難しい
このレシピの生い立ち
以前ホットケーキmixで作り美味しかったが、スポンジとは違った。普通のご家庭にある物で作りたくて。

チョコレートケーキ

オーブン無しでもしっとりとしたチョコレートケーキが出来ますよ!

味は自信がありますが、チョコレートケーキの写真は難しい
このレシピの生い立ち
以前ホットケーキmixで作り美味しかったが、スポンジとは違った。普通のご家庭にある物で作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmー高さ6cmの型
  1. 3個
  2. 砂糖 90g
  3. サラダ油 大さじ2
  4. 大さじ2
  5. ニラエッセンス 3振り
  6. 薄力粉 80g
  7. ココアパウダー 10g
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. チョコレートクリーム
  10. チョコレートシロップ 大さじ4
  11. ココアパウダー 大さじ2
  12. 生クリーム 200cc
  13. 砂糖 大さじ2
  14. トッピング
  15. 板チョコ 1/2枚
  16. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分けて卵白は冷蔵庫で冷やしておく

  2. 2

    ボールに卵黄、砂糖1/2、サラダ油、水、バニラエッセンスを入れてクリームのようにもったりするまでかくはんする

  3. 3

    ハンドミキサーがあると簡単に出来ますが無い時は通常の泡立て器よりも写真の小さな泡立て器でやると手早く出来ますよ!

  4. 4

    薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをクリーム状になったボールにふるいにかけながら加える

  5. 5

    粉っぽさが無くなるまで混ぜる

  6. 6

    冷やした卵白にひとつまみ砂糖を加えてメレンゲを作る

  7. 7

    しっかりと角が立つメレンゲになったら残りの砂糖を2回に分けて加えて更にかくはんする

  8. 8

    しっかりと角が立つメレンゲになったら卵黄クリームに2回に分けて加える。
    メレンゲを潰さないようにサックリ手早く混ぜる

  9. 9

    型にクッキングシートを敷き生地を流し入れる。
    トントンと落とす感じで3回して空気を抜く

  10. 10

    型にラップをして水が入らないように輪ゴムでとめる。

  11. 11

    フライパンに布巾を入れてその上に型を乗せ、型の半分位まで水を入れて蓋をして弱火で50分蒸す。

  12. 12

    竹串を刺して生地がつかなかったら蒸し上がり。
    ラップをはずして常温になるまで放置

  13. 13

    生クリームをひたすらかくはんしてしっかりと角たったらチョコレートシロップ、砂糖、ココアパウダーを加えて混ぜる

  14. 14

    スポンジがしっかり冷めたら2枚に切りチョコレートクリームを挟みクリームでデコレーションする

  15. 15

    板チョコを包丁で薄く長めに切りケーキの上にトッピングしたらココアパウダーを茶こしに入れてクリームにふりかける

  16. 16

    出来上がったら3時間くらい冷蔵庫で冷やしたら出来上がり

コツ・ポイント

とにかく泡立て器でかくはんをしっかりするのと、手早く混ぜる。あとは保冷剤使って冷やしながらすると良いですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MYDEまいど
MYDEまいど @cook_40164134
に公開

似たレシピ