茄子の豚バラさっぱり炒め

96親父
96親父 @cook_40305166

ひき肉だと肉を食べてる感が足りないのでバラ肉で。
このレシピの生い立ち
ひき肉は取りにくいので…σ(^_^;)

茄子の豚バラさっぱり炒め

ひき肉だと肉を食べてる感が足りないのでバラ肉で。
このレシピの生い立ち
ひき肉は取りにくいので…σ(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分
  1. 長茄子 7本
  2. 小さじ2
  3. ★砂糖 大さじ1
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. ★醤油、みりん、水 各大さじ2
  6. ★甜麺醤 大さじ4(80g)
  7. 豚バラ肉 400g〜
  8. 塩胡椒 少々
  9. サラダ油 大さじ3〜4
  10. ごま 大さじ2
  11. ●豆板醤 大さじ1
  12. ●にんにく(チューブ)、しょうが(チューブ) 各4cm
  13. 料理酒 大さじ2
  14. 大さじ2
  15. 青ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    長茄子はヘタを切り落とし、乱切りにし、塩を全体にまぶし、20分ほどおく。

  2. 2

    器に★を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    豚バラ肉を一口大に切り、塩胡椒を振りかける。

  4. 4

    ①の水分をキッチンペーパー等で拭き取る。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、④の長茄子を強火で揚げ焼きにし、器に取り出す。

  6. 6

    フライパンに③の豚バラ肉を入れて、白くなるまで強火で炒め、⑤の器に取り出す。一旦火を止める。

  7. 7

    フライパンに●を入れ、弱火で香りがたつまで炒める。

  8. 8

    香りがたったら、フライパンに揚げ焼きにした⑥の長茄子と豚バラ肉、②、料理酒を入れ、強火で混ぜ合わせるように炒める。

  9. 9

    酢を入れて、全体にまわるように煽って、火を止める。

  10. 10

    器に盛り付け、小口切りにした青ネギを振りかけて完成。

コツ・ポイント

豚バラ肉にするとこってり感が増すので酢を最後に入れて、少しさっぱり目に寄せてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
96親父
96親父 @cook_40305166
に公開
ただのおっさんです。料理は素人なので、自分の舌では不安すぎ、家族の評価だけが頼り…
もっと読む

似たレシピ