薬膳スープ 冬にぴったり 体ぽっかぽか

クックAQUA56☆
クックAQUA56☆ @cook_40321271

クコの実、しょうが入りの薬膳スープです。冷え症の方にぜひ!
このレシピの生い立ち
産後に来ていただいたドゥーラさんから教わったレシピです。我が家の定番になりました。とても身体に優しく、あたたまります。

薬膳スープ 冬にぴったり 体ぽっかぽか

クコの実、しょうが入りの薬膳スープです。冷え症の方にぜひ!
このレシピの生い立ち
産後に来ていただいたドゥーラさんから教わったレシピです。我が家の定番になりました。とても身体に優しく、あたたまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 大根 10センチ
  2. 人参 1本
  3. おろししょうが ひとかけ分
  4. クコの実 大さじ1
  5. ねぎ 1本
  6. ゴボウ 1/3本
  7. きのこ 1パック
  8. チキンスープ 1.2L
  9. 少々
  10. 顆粒鶏ガラスープの素 大さじ1
  11. ほぐしたサラダチキン 40g

作り方

  1. 1

    しょうがをすりおろします。大根、人参、きのこ(種類はなんでもOK)ねぎを5ミリ角に刻みます。

  2. 2

    今回は大根の葉も入れました。

  3. 3

    チキンスープは、サラダチキンを作った出汁をそのまま使い回します。サラダチキンのレシピも載せているのでご覧ください。

  4. 4

    今回はサラダチキンの一部をほぐして40gほど加えました。

  5. 5

    野菜はすべてスープの中にいれ、野菜が柔らかくなるまで20-30分煮込みます。鶏ガラスープの素、塩を入れ味を整えます。

  6. 6

    最後にクコの実を加えてひと煮立ちさせて完成です。

コツ・ポイント

塩加減はお好みで。煮込めば煮込むほどおいしくなります。お好みで八角などをいれてもよいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAQUA56☆
クックAQUA56☆ @cook_40321271
に公開
主婦であり、一児の母です。家族のため身体を気遣ったレシピを考えています。とはいえ、料理は毎日作るものなので、できるだけ簡単でおいしく作りたいものです。すこしずつ、我が家のレシピを公開して参りたいと思います。ご覧いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ