じゃがいもとアンチョビのオーブン焼き

ゆうさん☺
ゆうさん☺ @cook_40208263

面倒な調味料は使わず、アンチョビが最高の味を出してくれます!
ビールやワインによく合います♪

このレシピの生い立ち
スウェーデンに住んでいた時に現地の人から教わったヤンソンスフレステルセという料理です。
元のレシピではジャガイモをゆでたり玉ねぎを炒めたりしないのですが出来上がりの固いことが気になって、工程を増やしました。
家族が集まるたびに作る料理です☺

じゃがいもとアンチョビのオーブン焼き

面倒な調味料は使わず、アンチョビが最高の味を出してくれます!
ビールやワインによく合います♪

このレシピの生い立ち
スウェーデンに住んでいた時に現地の人から教わったヤンソンスフレステルセという料理です。
元のレシピではジャガイモをゆでたり玉ねぎを炒めたりしないのですが出来上がりの固いことが気になって、工程を増やしました。
家族が集まるたびに作る料理です☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 大6個(中8個)
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. アンチョビ 1~2缶
  4. 生クリーム 150ml
  5. 牛乳 150ml
  6. バター 適量
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮をむき、2~4㎜の薄切りにしてゆでます。
    (後でオーブン焼きするので、芯が残るぐらいの固さにします)

  2. 2

    ゆでたジャガイモを2~4㎜角になるように切ります

  3. 3

    玉ねぎを薄くスライスします

  4. 4

    やわらかくなり甘みが出るぐらい炒めます

  5. 5

    アンチョビを2缶(お好みで1缶でも良いです)小さく切ります。

    汁は使うので捨てないでください

  6. 6

    オーブン皿にバターをぬります

  7. 7

    ジャガイモ半分を敷きつめ、その上に玉ねぎ全部とアンチョビ半分を乗せます

  8. 8

    残りのジャガイモと残りのアンチョビをふたをするように乗せてから、アンチョビ汁、牛乳、生クリームをかけます

  9. 9

    200~230℃に温めたオーブンに入れて30分焼きます

  10. 10

    パン粉とバターを散らして、あと10分焼いたらできあがりです。
    ビールとバケットとともに召し上がれ

コツ・ポイント

以前ジャガイモをゆですぎて美味しさが半減したことがありました。
ゆですぎに注意してください。
アンチョビは1缶なら上品な味になります。
2缶だとしっかり味がつくのでアンチョビ好きの方におすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうさん☺
ゆうさん☺ @cook_40208263
に公開

似たレシピ