粉を使わないお好み焼き

もーちゃんず☆
もーちゃんず☆ @cook_40238429

粉を使わないから、ヘルシー?アレンジの海苔焼きも是非試してください。
このレシピの生い立ち
お好み焼きは、つい食べ過ぎてしまうので、粉を使わないで作れたら、もっと罪悪感なしにたくさん食べられると思い作りました。

粉を使わないお好み焼き

粉を使わないから、ヘルシー?アレンジの海苔焼きも是非試してください。
このレシピの生い立ち
お好み焼きは、つい食べ過ぎてしまうので、粉を使わないで作れたら、もっと罪悪感なしにたくさん食べられると思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4にん人分
  1. とろろ 500g
  2. キャベツ 1個
  3. 長ネギ 2本
  4. 紅しょうが 1袋
  5. お好みでとろけるチーズ 適量
  6. 3個
  7. 適量
  8. ソース適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. 鰹節 適量
  11. アレンジで海苔 数枚
  12. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    とろろを解凍
    業務スーパーの山芋を使用

  2. 2

    長ネギ、キャベツを切る

  3. 3

    解凍したとろろ、紅しょうが、卵と切った野菜を混ぜ合わせる

  4. 4

    フライパンに油を敷き、具材を大きく広げ、蓋をして蒸し焼きにする

  5. 5

    表面がプツプツな感じになったら、厚みを作って中央に固め、表面を平らにして、裏返す

  6. 6

    裏返したら、蓋はせずに焦げ目がつくまで焼く

  7. 7

    お皿にのせ、ソース、マヨネーズ、鰹節を乗せ完成

  8. 8

    残った具材でもう一品

  9. 9

    海苔で残った具材を巻く

  10. 10

    フライパンに多めの油を敷き焼く

  11. 11

    海苔がパリッとしたら裏返し、完成。こちらは醤油で食べると美味しいです。

コツ・ポイント

粉を使わないのでヘルシー、とろけるチーズを入れて焼くと、さらに美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もーちゃんず☆
もーちゃんず☆ @cook_40238429
に公開

似たレシピ