簡単 ヤンニョムソースで坦々麺

あむこちゃん
あむこちゃん @cook_40147085

スープはピリ辛だけど豆乳でまろやか。
作り置きヤンニョムソースを使って簡単に肉味噌できた

このレシピの生い立ち
ヤンニョムソースを使いたくて、何ができるか考えた結果
肉味噌を作りました
坦々麺食べたいなって言ってたのでちょうどいい!

簡単 ヤンニョムソースで坦々麺

スープはピリ辛だけど豆乳でまろやか。
作り置きヤンニョムソースを使って簡単に肉味噌できた

このレシピの生い立ち
ヤンニョムソースを使いたくて、何ができるか考えた結果
肉味噌を作りました
坦々麺食べたいなって言ってたのでちょうどいい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ごま 適量
  2. ひき肉 好きなだけ
  3. 作り置きヤンニョムソース 好きなだけ
  4. 【スープ】
  5. おろしニンニク 小さじ1と1/2
  6. おろしショウガ 小さじ1と1/2
  7. みそ 大さじ2と1/2
  8. 豆板醤 小さじ3
  9. 砂糖 小さじ1と1/2
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ3
  11. すりごま(白) 大さじ2
  12. 塩コショウ 少々
  13. 400cc
  14. 豆乳 500cc
  15. 【具】
  16. もやし小松菜 適量
  17. 塩コショウ 少々
  18. ゆで玉子 3個
  19. 中華麺、うどんなど 人数分

作り方

  1. 1

    フライパンに少しのごま油と
    ひき肉を入れ炒める

  2. 2

    作り置きヤンニョムソース(ID20622010)を炒めたひき肉に入れ

  3. 3

    肉味噌を作る

  4. 4

    【スープ】
    鍋にスープの材料を全部入れ沸騰させる

  5. 5

    ⑷に豆乳を入れ沸騰直前まで
    温める
    スープ完成

  6. 6

    ⑸と同時に別鍋にお湯を沸かし
    メンを茹でる(中華麺やうどんなど)

  7. 7

    器に麺を入れる
    今回のトッピング
    モヤシ、小松菜を塩コショウと鶏ガラで炒めました
    ゆで卵

  8. 8

    スープを注ぎ、肉味噌を入れる

  9. 9

    お好みで、ラー油をかけて食べてください

  10. 10

    麺の代わりに
    もやし、豆腐、しらたきなどに置き換えてちょっとヘルシーにしても
    美味しいです

コツ・ポイント

スープはコッテリがお好きでしたら
水100cc分を豆乳100ccに変更してください
もっと濃いめがお好きでしたら、豆乳の分量を増やして、その分水を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あむこちゃん
あむこちゃん @cook_40147085
に公開
はじめまして〜。パン、甘いもの大好き♡レシピ見るの好き、作りたいなぁとレシピを保存。勉強させて頂いてますm(_ _)m「簡単」のワードにひかれます(≧∇≦)それからナカナカ進まない(^_^;)でも、スイッチ入ると頑張るよ!
もっと読む

似たレシピ