ニンジンラペでサンドイッチ

長野県白馬村
長野県白馬村 @cook_40296661

ニンジンのラペがおいしくできたので、サンドイッチにしました。お野菜の具がたくさんでヘルシーで満足感があります。

このレシピの生い立ち
ニンジンのラペ(レシピID : 20624647)が美味しくできたのでサンドイッチにしてみました。
彩りもよく、お野菜の具材をたくさん挟んだので、ヘルシーな感じがします。
ニンジンやレタスがザクザクとして、満足感もバッチリです。

ニンジンラペでサンドイッチ

ニンジンのラペがおいしくできたので、サンドイッチにしました。お野菜の具がたくさんでヘルシーで満足感があります。

このレシピの生い立ち
ニンジンのラペ(レシピID : 20624647)が美味しくできたのでサンドイッチにしてみました。
彩りもよく、お野菜の具材をたくさん挟んだので、ヘルシーな感じがします。
ニンジンやレタスがザクザクとして、満足感もバッチリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン(8枚切り) 2枚
  2. バターロール 2個
  3. ニンジンのラペ ニンジン1本分
  4. レタス 数枚
  5. ハム 3枚
  6. チーズ 1枚
  7. マヨネーズ 適量
  8. マスタード 適量

作り方

  1. 1

    具材を用意します
    ニンジンラペ(レシピID : 20624647)やゆで卵、目玉焼、きゅうり、キャベツなどお好みで

  2. 2

    ラップの上に食パンを置き、1枚にマヨネーズ、もう1枚にマスタードを塗ります。

  3. 3

    食パンに、レタス、ニンジンラペ、ハム、チーズの順で乗せ、もう一枚の食パンをかぶせます。
    ラップでギュッと包みます。

  4. 4

    ラップごと包丁で半分に切ったら完成です。

  5. 5

    バターロールは縦に切り込みを入れて、具材を挟むだけ!
    材料の余り分でちょこっと作れて食べやすく、食材も余らせません。

コツ・ポイント

具材はお好みでOK!
ニンジンラペの汁気が気になる場合は、ちょっと絞ってもいいですし、ニンジンラペ(レシピID : 20624647)を作る時の塩揉みと絞りが足りないかもしれません。
食パンはラップで包んでから切ると綺麗に切れて崩れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
長野県白馬村
長野県白馬村 @cook_40296661
に公開
白馬村は、3,000m級の北アルプスの麓に位置する自然豊かな村です。長野オリンピックの競技会場であり、スキー・登山・アウトドアなど一年を通じて国内外から多くのお客様をお迎えしています。この公式キッチンでは、白馬村の食材や特産品を使ったレシピや健康・食育のためのレシピを紹介いたします。ぜひご家庭でもお試しください。https://www.vill.hakuba.lg.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ