生わかめの茎de和風サラスパサラダ

chouchou15
chouchou15 @cook_40141965

生わかめの茎で和風サラスパサラダ。茎がなかった場合は葉の方でも美味しい。サラスパ以外に、そうめんに和えても美味しいかも。
このレシピの生い立ち
生わかめを貰ったので。

生わかめの茎de和風サラスパサラダ

生わかめの茎で和風サラスパサラダ。茎がなかった場合は葉の方でも美味しい。サラスパ以外に、そうめんに和えても美味しいかも。
このレシピの生い立ち
生わかめを貰ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分〜
  1. わかめの茎 適量
  2. サラスパ 1袋(160g)
  3. めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ4〜
  4. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    生わかめは、流水で汚れと塩分をよく洗い流す。茎と葉に分ける。

  2. 2

    サラスパは設定時間より1分長めに茹でる。生わかめの茎は、さっと20秒程茹でる。色が変わったらいいです。(一緒に茹でる)

  3. 3

    茹で上がったら、ザルに取り水でしめる。
    水気を切ったら、ボウルに入れ、かつお節とめんつゆを入れ混ぜ合わせ完成。

  4. 4

    材料。

  5. 5

    茎がなかった場合、葉の方でも作れます。

コツ・ポイント

生わかめを流水で綺麗に洗う事。
塩分を洗い流す事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chouchou15
chouchou15 @cook_40141965
に公開
chouchou_cafe
もっと読む

似たレシピ