ホットクックで究極のズボラカレー♪

Ramunecook @cook_40317952
何も考えずに放り込むべし。
作業時間5分で、コクのあるカレーの出来上がりです。人参も甘くて美味しい♪
このレシピの生い立ち
ホットクックのカレーレシピが、私的にはちょっとコクが足りない気が。やっぱり玉ねぎは炒めて入れるのが好きだけど、手間が増える…
そこでパウチの炒め玉ねぎに助けてもらってます。
写真のものは国産玉ねぎで添加物も入ってないのでよく使っています♪
ホットクックで究極のズボラカレー♪
何も考えずに放り込むべし。
作業時間5分で、コクのあるカレーの出来上がりです。人参も甘くて美味しい♪
このレシピの生い立ち
ホットクックのカレーレシピが、私的にはちょっとコクが足りない気が。やっぱり玉ねぎは炒めて入れるのが好きだけど、手間が増える…
そこでパウチの炒め玉ねぎに助けてもらってます。
写真のものは国産玉ねぎで添加物も入ってないのでよく使っています♪
作り方
- 1
人参は乱切り、しめじはほぐす。
玉ねぎはくし切り。 - 2
炒め玉ねぎのパウチや冷凍のものを使えば、コクのあるカレーが楽勝です♪
- 3
お肉もカットされてるものを買えば、入れるだけ♪
- 4
ホットクックの内鍋に、
ルーを含めて
全ての材料を入れる。 - 5
自動メニューのビーフカレーコースでスイッチオン!
45分で完成♪
- 6
※子供用のカレーを取り分ける方は、ここではルーは入れずに
完成後にルーを溶いてください。↓⑦⑧参照
- 7
(子供用取り分けの場合)
完成後、必要分を別の鍋に取り、ルーを入れ溶かす。
5分程弱火で加熱しとろみがついたら完成。 - 8
大人用は、
ホットクックのほうにルーを入れ
軽く溶かしてから、追加加熱10分。
コツ・ポイント
自動メニューで予約調理もできるので、忙しい時のお助けメニューです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
残り野菜でとろとろカレー【ホットクック】 残り野菜でとろとろカレー【ホットクック】
相方さんは不在なので、子どもたちと3人。じなんぼーがコンロに寄って来て危ないので、てきとーにホットクックでカレーにする。 てきとー人間てき子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20626818