チョコチップシフォンケーキ

かなたろう89
かなたろう89 @cook_40126331

しっとり、少しもっちりの基本的なシフォンケーキのレシピです。ココアや抹茶を加えるなどアレンジしやすくなってます♪
このレシピの生い立ち
シフォンケーキが好きで、レシピ本のレシピを自分なりに作りやすい分量にしてみました。

チョコチップシフォンケーキ

しっとり、少しもっちりの基本的なシフォンケーキのレシピです。ココアや抹茶を加えるなどアレンジしやすくなってます♪
このレシピの生い立ち
シフォンケーキが好きで、レシピ本のレシピを自分なりに作りやすい分量にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmシフォン型1台分
  1. 薄力粉 60g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1(約3g)
  3. 卵白 4個分(約120g)
  4. 卵黄 4個分(約80g)
  5. 砂糖 60g
  6. 牛乳 50ml
  7. サラダ油 大さじ3(45ml)
  8. チョコチップ(お好みで) 30g
  9. ニラオイル(お好みで) 数滴

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておく。
    卵黄は室温にする。
    卵白は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    卵黄と砂糖30gをボールに入れ泡立て器でよく混ぜる。
    牛乳を2,3回に分けて加える。

  3. 3

    サラダ油も牛乳と同様に2.3回に分けて加える。
    バニラオイルを加える。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーをもう一度振るいながら加える。
    チョコチップも加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    オーブンを180度に予熱しておく。

  6. 6

    メレンゲを作る。
    別のボールに冷やしておいた卵白を入れて、ハンドミキサーの低速で泡立て始める。

  7. 7

    徐々にハンドミキサーの速度を上げて、残りの砂糖30gを3回に分けて加える。

  8. 8

    ピンとツノが立つくらいしっかりと泡立てたら最後に低速で数秒泡立てて、泡のキメを整える。

  9. 9

    メレンゲの1/5を最初のボールに入れ、メレンゲの泡をつぶすように泡立て器でよく混ぜる。

  10. 10

    残りのメレンゲの半分も加えて、泡をつぶさないようにゴムベラで混ぜる。

  11. 11

    残りのメレンゲを全て加えて、手順⑩と同様に混ぜる。

  12. 12

    泡の大きな塊がなくなって生地が均一に混ざったら型に流し入れる。

  13. 13

    予熱しておいたオーブンで180度で30~35分焼く。竹串を刺してみて、どろっとした生地がついてこなければ出来上がり。

  14. 14

    型に入れたまま上下を逆さまにして冷まし、完全に冷えたら型から取り出す。

コツ・ポイント

メレンゲの卵白は、冷やしておくことで泡立てやすくなります。メレンゲは泡だて始めてから5分くらいで仕上がるように手早く作業して下さい。
上下を逆さまにして冷ますことで潰れるのを防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなたろう89
かなたろう89 @cook_40126331
に公開

似たレシピ