お父さんの「かんたん春巻」

シオタコ
シオタコ @cook_40055541

時短、コスパのレシピ
このレシピの生い立ち
自家製は美味しい。

お父さんの「かんたん春巻」

時短、コスパのレシピ
このレシピの生い立ち
自家製は美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚コマ 2009g
  2. 筍水
  3. 人参 小1本
  4. ピーマン 小2個
  5. もやし 1袋
  6. ニラ お好み
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  10. にんにく 1欠片
  11. 生姜 少量
  12. 醤油 大さじ1
  13. 春巻の皮 20枚

作り方

  1. 1

    人参、ピーマン、筍水煮、ニラを切っておきます。

  2. 2

    もやしを水洗いしておきます。

  3. 3

    にんにくと生姜を擦り下ろしておきます。

  4. 4

    豚肉を、細かく切っておきます。

  5. 5

    鍋に少量の油で、豚肉を炒め切って用意した具材を入れ炒めます。鶏ガラスープの素を入れ、醤油を加え、水溶き片栗粉を入れます。

  6. 6

    火を止めて、あら熱をとります。

  7. 7

    具材を春巻の皮で包みます。

  8. 8

    弱火の油で、じっくり揚げます。

コツ・ポイント

素材の切り分けと、少量の油でじっくり揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シオタコ
シオタコ @cook_40055541
に公開
還暦になりました。料理は、想像力とアイデア。そして、楽しく。コスパで時短の男の料理を目指して、「前略おふくろ様」のサブちゃんになった気分で、思いっきり楽しんでいます。衣装も揃えようかなぁ、と思う今日この頃。
もっと読む

似たレシピ