味噌作り
何の料理にも使える調味料の基本。
調味料が美味しいとより料理も美味しくなります。
このレシピの生い立ち
イベント参加した際に教わったレシピ!
作り方
- 1
1晩水につけた大豆1300gを鍋で中指と小指で潰せる柔らかさになるまで煮る。
- 2
大豆を煮ている間に米麹と塩を素手で万遍なく混ぜる。(手に付着している常在菌が発酵を促進すると共に味に影響する為。)
- 3
茹で上がった大豆をすり潰す。
- 4
すり潰した大豆と麹を素手で万遍なくまぜあわせる。
- 5
混ぜ合わさった大豆で手のひらサイズの団子を作る。
- 6
用意した樽に団子を投げいれる。
団子同士の間に空気が入らないようになって居れば良い。 - 7
温度変化の少ない環境で役半年位寝かせれば完成です。
コツ・ポイント
2月位に行うのがBest!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20634309