ミネストローネ

やまだのすけ @cook_40317009
給食調理で作っていたレシピを自分なりにアレンジした少しゴロゴロめのミネストローネです。
このレシピの生い立ち
トマトがあまり好きじゃない同居人に食べてもらうために作りました。(火をかけたものなら食べれるとの事だったので)
ミネストローネ
給食調理で作っていたレシピを自分なりにアレンジした少しゴロゴロめのミネストローネです。
このレシピの生い立ち
トマトがあまり好きじゃない同居人に食べてもらうために作りました。(火をかけたものなら食べれるとの事だったので)
作り方
- 1
野菜は全て1cm角に切る。
ウインナーは輪切りにする。厚さはお好みで。 - 2
水とコンソメ、じゃがいも以外の野菜、ウインナーを鍋に入れて煮る。
- 3
にんじんに火が通ってきたらトマト缶、塩、砂糖を入れてさらに煮る。(アクが出たらその都度取る)
- 4
クタクタに煮えてきたらじゃがいもを入れる。
- 5
じゃがいもに火が通ったらケチャップを入れて酸味が飛ぶまで煮る。
- 6
じゃがいもが好みの硬さになったら粉チーズを入れて軽く煮る。
- 7
器に盛ってパセリをかけたら完成。
コツ・ポイント
じっくり煮ることで野菜の旨みがよく染み込んだ美味しいスープになるかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ケチャップで簡単ミネストローネ風☆ ケチャップで簡単ミネストローネ風☆
トマト缶がなくてもケチャップでなんちゃってミネストローネができちゃいます。お野菜ゴロゴロ入れて、ポカポカ温まろう♪celeberity
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20640099