炊飯器だけで簡単♡バター香る海老ピラフ

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

炊飯器だけで調理完了♪具材を入れて炊くだけ、簡単美味しい海老ピラフです。
このレシピの生い立ち
マイレシピの海老ピラフは、具材をフライパンで炒めてから加えていました。手間を省くために、全て炊飯器に入れるだけの簡単調理に。

炊飯器だけで簡単♡バター香る海老ピラフ

炊飯器だけで調理完了♪具材を入れて炊くだけ、簡単美味しい海老ピラフです。
このレシピの生い立ち
マイレシピの海老ピラフは、具材をフライパンで炒めてから加えていました。手間を省くために、全て炊飯器に入れるだけの簡単調理に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合分
  2. 玉葱人参ミックスベジタブルで代用可) 1/2個、1/2本
  3. 海老(冷凍ボイル海老も可) 適量
  4. しめじ舞茸マッシュルーム等の茸類 適量
  5. ◎(仕上げ)ブラックペッパーやパセリ 適量
  6. 【調味料】
  7. ★ニンニクチューブ 小匙1/3
  8. ★コンソメキューブ 2個(顆粒は小匙4)
  9. ★塩 小匙1/3
  10. ★酒 大匙1
  11. バター(仕上げ用) 20g

作り方

  1. 1

    お米を研いだら炊飯器の窯に入れ、★の調味料を加えてから、水を2合の線のすぐ下まで入れます。(写真は1.5倍量です)

  2. 2

    殻を剥いた海老(冷凍の場合解凍不要)、みじん切りの玉葱、人参を加えます。茸類を入れる場合小さめにほぐします。

  3. 3

    炊飯スイッチON。炊けたら仕上げにバターを加え蓋をし、1〜2分蒸らして全体を良く混ぜます。お好みで◎を振って完成です。

コツ・ポイント

・調味料は、家庭の好みに合わせて調整して下さい。レシピ通りの分量で、小さな子でも食べれる塩加減です。味見をして薄い場合は、塩や仕上げのバターで調整すると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ