パイ生地サックサクのクリームアップルパイ

ふーさんごはん
ふーさんごはん @cook_40315784

パイ生地がサックサクで、りんごの自然な味を楽しめるクリームアップルパイです。

このレシピの生い立ち
以前に書いたレシピよりも、よりパイ生地をサックサクにしたくて、改良しました。また、りんごの味が楽しめるように改良しました。

パイ生地サックサクのクリームアップルパイ

パイ生地がサックサクで、りんごの自然な味を楽しめるクリームアップルパイです。

このレシピの生い立ち
以前に書いたレシピよりも、よりパイ生地をサックサクにしたくて、改良しました。また、りんごの味が楽しめるように改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分

作り方

  1. 1

    市販のパイ生地を、常温で約5分間置く。

  2. 2

    好みの形にパイ生地を切る。
    今回はいろいろな形に切って、食感や食べやすさを比べてみます。

  3. 3

    パイ生地は、オーブンレンジを210℃で20分間焼く。
    ※温度と時間は、お使いの機種に合わせて調整してください。

  4. 4

    焼けたパイ生地が冷めたら、パイ生地を上下で分かれるように包丁で切る。

  5. 5

    パイ生地の下の部分に、ホイップクリームを適量しぼる。
    レンチンりんごを乗せる。
    レシピID:20627202

  6. 6

    りんごの上にホイップクリームを適量しぼって、パイ生地の上の部分を乗せたら出来上がり。

  7. 7

    【補足】レンチンりんごは、1個を16等分に切ったものを使いました。
    りんごの皮は、取り除いた方が食べやすいです。

  8. 8

    【補足】ひと口で食べられる大きさのものが一番食べやすかったです。
    冷蔵庫に保存して翌日に食べても、サックサクでした。

コツ・ポイント

パイ生地がサックサクになるように、焼き時間を工夫しました。
りんごは、食べ応えがあるように、少し厚めにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーさんごはん
ふーさんごはん @cook_40315784
に公開
手軽に手頃で低糖質で笑顔になれる料理づくり
もっと読む

似たレシピ