レンジde1回!中華風おから煮

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

レンジでパパッと作れる簡単おから煮。
今回は、中華風にアレンジしてみました♪
お弁当のすき間埋めにもおすすめですよ☆
このレシピの生い立ち
定番のおから煮も大好きだけど
違ったおから煮も食べたくて作ってみました♪

◎時間…10min
◎味アイコン…しょうゆ
◎冷蔵保存…3日
◎お弁当…◎
◎子供…◎

レンジde1回!中華風おから煮

レンジでパパッと作れる簡単おから煮。
今回は、中華風にアレンジしてみました♪
お弁当のすき間埋めにもおすすめですよ☆
このレシピの生い立ち
定番のおから煮も大好きだけど
違ったおから煮も食べたくて作ってみました♪

◎時間…10min
◎味アイコン…しょうゆ
◎冷蔵保存…3日
◎お弁当…◎
◎子供…◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 1枚
  2. にんじん 1/3本(50g)
  3. おから 100g
  4. ごま 小さじ2
  5. むき枝豆(冷凍) 50g
  6. (a)
  7. 100ml
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. みりん 小さじ2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げはペーパータオルで軽く押さえてから短冊切りにする。
    にんじんは千切りにする。

  2. 2

    耐熱ボウルにおから・①・(a)を入れて混ぜ合わせ、中央をくぼませてドーナッツ状にする。

  3. 3

    ラップをかけて、600Wの電子レンジで7分ほど加熱する。

  4. 4

    ラップをはずし、ごま油・枝豆を入れて、全体を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

◎中央をくぼませてドーナッツ状にする
ことで、1回でも均等に火が通ります

◎枝豆⇒小口ネギ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ