もちもち生地のたこ焼き

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

中力粉を使った生地はもちもち!タコ、キャベツ、紅生姜をもちもち生地がしっかり包み込み旨みを閉じ込めてくれました! 
このレシピの生い立ち
いつも薄力粉を使って生地を作りますが、今回はたくさんあった中力粉を使ってみました。薄力粉よりももちもち、冷めても萎まずまんまるさをキープ!たまたま使ってみた中力粉…大正解でした!

もちもち生地のたこ焼き

中力粉を使った生地はもちもち!タコ、キャベツ、紅生姜をもちもち生地がしっかり包み込み旨みを閉じ込めてくれました! 
このレシピの生い立ち
いつも薄力粉を使って生地を作りますが、今回はたくさんあった中力粉を使ってみました。薄力粉よりももちもち、冷めても萎まずまんまるさをキープ!たまたま使ってみた中力粉…大正解でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35個分(2〜3人分)
  1. キャベツ 1/8個
  2. 紅生姜 50g
  3. 茹でタコ 100g
  4. 2個
  5. 出汁 500cc
  6. サラダ油 適量
  7. 天かす 30g
  8. 中力粉 150g
  9. ベーキングパウダー 小さじ2
  10. ◯砂糖 小さじ2
  11. ◯塩 ひとつまみ
  12. お好みソース 適量
  13. マヨネーズ 適量
  14. 花かつお 適量
  15. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    キャベツは粗めのみじん切る。

  3. 3

    紅生姜は細かく刻む。

  4. 4

    茹でタコは5mm角くらいに切る。

  5. 5

    ◯の粉類をホイッパーで混ぜ合わせ、卵、出汁を加えてよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    こんな感じ。

  7. 7

    たこ焼き器を熱し、サラダ油を敷き、生地を流し入れ、タコ、天かす、紅生姜、キャベツを加え、生地を一面に流し入れる。

  8. 8

    生地が焼けてきたら竹串で中央に集めるように生地を盛り、大まかに等分にしつつ火が通るのを待つ。

  9. 9

    下の生地に火が通ってきたら、型の中で転がすように上下をひっくり返し、しばらくおく。

  10. 10

    更に竹串を使って型の中で転がしながら全体に火を通す。生地に弾力が出てきて、このくらい焼き色がつけばok

  11. 11

    お皿に取り出し、お好みソース、マヨネーズ、花かつお、青のりをトッピングして、出来上がり!

コツ・ポイント

中力粉がない場合は薄力粉と強力粉を1:1の割合で混ぜ合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ