本場スリランカのインゲンカリー

Nilmini
Nilmini @cook_40142969

スリランカで副菜として良く作られているインゲンカレーです
このレシピの生い立ち
こちらに来てから覚えました

本場スリランカのインゲンカリー

スリランカで副菜として良く作られているインゲンカレーです
このレシピの生い立ち
こちらに来てから覚えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. インゲン 一掴み
  2. 適宜
  3. スパイス
  4. ターメリック 小さじ1/2
  5. チリパウダー 小さじ1/2
  6. ツナパパ(アンロースティドカリーパウダー) 小さじ1/2
  7. マスタードシード 小さじ1/2
  8. 青唐辛子(お好みで) 1本
  9. ニンニク 1片
  10. 玉ねぎ 1/4個
  11. カレーリーフ(あれば) 一枝
  12. ライム汁 小さじ1
  13. ココナッツオイル 大さじ1
  14. ココナッツミルク 1/2カップ

作り方

  1. 1

    インゲンの筋を取り5センチ位の斜め切りにして塩、スパイスにまぶしておく

  2. 2

    ニンニクを微塵切り、玉ねぎ、青唐辛子を小口切りにしておく

  3. 3

    鍋にココナッツオイルを入れてマスタードシードを入れ弱火でシードを弾けさせる

  4. 4

    シードが弾けたらカレーリーフ、ニンニク、玉ねぎを入れしばらく炒める

  5. 5

    そこに1のインゲンを入れて炒めココナッツミルクを入れてインゲンが柔らかくなるまで中弱火で煮込む

  6. 6

    仕上げにライム汁をかけて出来上がり

コツ・ポイント

スリランカのインゲンは太くて大きく硬めです。こちらのカレーは汁気が少な目です。ココナッツミルクの量は好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nilmini
Nilmini @cook_40142969
に公開
2012年より10年間二人の男子とスリランカで生活をしていた頃にクックパッドを始めました。現在帰国してスリランカ人の夫とスリランカ料理店を営んでいます。自身はベジタリアンで毎日雑穀玄米ご飯、麹甘酒、発酵食品を頂いています♪
もっと読む

似たレシピ