白玉かぼちゃぜんざい

クック桜輝 @cook_40285815
[私の備忘録]切って茹でるだけの棒状の白玉、ゆであずき缶を使えば手間無しで作れる!
このレシピの生い立ち
白玉棒、白玉粉がたくさん余っていたので。
白玉かぼちゃぜんざい
[私の備忘録]切って茹でるだけの棒状の白玉、ゆであずき缶を使えば手間無しで作れる!
このレシピの生い立ち
白玉棒、白玉粉がたくさん余っていたので。
作り方
- 1
かぼちゃを茹でる用に鍋に湯を沸かす。
- 2
かぼちゃを一口大ほどの乱切りにし沸騰したお湯にいれ柔らかくなるまで茹でる。
- 3
柔らかくなったら鍋から取り出し塩を適量かけて置いておく。
- 4
ぜんざいを作る用の鍋にゆであずき缶を入れ、空いた缶で水を1杯入れる。
- 5
焦げ付かないように混ぜながら数分間煮立てる。
- 6
白玉を茹でる用の鍋に湯を沸かす。
(かぼちゃを茹でた後のお湯でも良いです) - 7
白玉棒を1~2cmほどの大きさに切って、沸騰したお湯で柔らかくなるまで茹でる。
- 8
白玉が茹であがったら、お椀に食べたい量の白玉、かぼちゃを盛り、煮立てたあずきをかけて完成!
コツ・ポイント
かぼちゃに塩をかけておくことで、ぜんざいにしたときに甘味と塩味がイイ感じになります。
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃとおばけ白玉のハロウィンぜんざい かぼちゃとおばけ白玉のハロウィンぜんざい
おばけ白玉とかぼちゃのランタン白玉で和風ハロウィン♪可愛いのに簡単♪しかもノンオイルの和菓子なのでヘルシー(´◡`*) onaona -
-
-
ノンシュガー❤かぼちゃ豆腐白玉ぜんざい ノンシュガー❤かぼちゃ豆腐白玉ぜんざい
サツマイモと、ココナッツミルクと、かぼちゃの甘味だけです。豆腐白玉はプルプル♫^していて他にも応用してOK。 mokosaku -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20648829