筍の酢味噌和え

Kyoko_pooh
Kyoko_pooh @cook_40267496

旬のものを食べて元気にステイホームしましょう
このレシピの生い立ち
昔から母の手伝いをしながら春にはこの和え物を必ず作っていました

筍の酢味噌和え

旬のものを食べて元気にステイホームしましょう
このレシピの生い立ち
昔から母の手伝いをしながら春にはこの和え物を必ず作っていました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小1個
  2. さやえんどう 10枚ほど
  3. 砂糖 小さじ1〜1.5ほど
  4. 味噌 小さじ2ほど
  5. みりん 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. 山椒 ひと茎

作り方

  1. 1

    筍を茹でてアクをとる

  2. 2

    さやえんどうの筋を取り除いて食べやすい大きさに切ってさっと茹でる

  3. 3

    さやえんどうを茹でている間に酢味噌を作る

  4. 4

    すり鉢に白ゴマを入れてすりこぎですり潰す

  5. 5

    砂糖、味噌、みりん、酢を加えてよく混ぜる

  6. 6

    ⑤に筍とさやえんどうを入れて和える

  7. 7

    庭に山椒があればひと茎ちぎって、葉の部分のみ一緒に和えると味がキュッと締まる
    無ければそのままでも十分美味しいです

コツ・ポイント

白ゴマと山椒の葉は無くても十分美味しいです。
作り置きの場合は冷蔵庫保存で1〜2日以内に食べ切ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kyoko_pooh
Kyoko_pooh @cook_40267496
に公開

似たレシピ