焼かない!チョコチーズケーキ

pomam
pomam @cook_40075544

焼かないチョコレートチーズケーキ( ´∀`)簡単ですよ♪チョコをホワイトにすればまろやかに、ダークにすれば濃厚に。
このレシピの生い立ち
海外のレシピで見て作りたい!と思ったのですが…やたらと量が多い…自分で作りやすいよう分量を計算しなおしました。

焼かない!チョコチーズケーキ

焼かないチョコレートチーズケーキ( ´∀`)簡単ですよ♪チョコをホワイトにすればまろやかに、ダークにすれば濃厚に。
このレシピの生い立ち
海外のレシピで見て作りたい!と思ったのですが…やたらと量が多い…自分で作りやすいよう分量を計算しなおしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クッキー 1箱
  2. バター 30g
  3. クリームチーズ 200〜250g
  4. 粉糖(板チョコ使用ならいりません) 60〜65g
  5. バニラエッセンス 少々
  6. チョコレート(溶かす前) 130g(板チョコなら二枚分)

作り方

  1. 1

    R2,5/1レシピ改良しました。
    板チョコは甘いのでお砂糖なしでもいけます(*>∀<*)

  2. 2

    クッキーを細かく砕き、溶かしたバターを混ぜます。
    クッキングシートを敷いた型に押し入れ、冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    チンして柔らかくしたクリームチーズを泡立て器で滑らかにします。ゴムベラでも大丈夫ですよ。混ぜられれば良しです。

  4. 4

    粉糖を入れて混ぜます。市販の板チョコ(甘いやつ)を使用するなら粉糖はいりません。

  5. 5

    バニラエッセンスを入れて混ぜます。

  6. 6

    レンチンもしくは湯煎で溶かしたチョコレートを入れて混ぜます。

  7. 7

    ①の型に⑤を入れて平らにならします。
    そして冷蔵庫でしっかり冷やします。

  8. 8

    切り分けてどうぞ。
    残った粉糖をかけてもおいしいです♪

  9. 9

    今回は製菓用のセミスイートにしましたが、市販のホワイトチョコや、ミルク、ダークなどなんでも作れます。お好みでどうぞ。

コツ・ポイント

すごく簡単です!お菓子って分量をきっちりしないとうまくいかなかったりするけど、ゆるいレシピなので分量はきっちりしなくてもOK!電子レンジと泡立て器があれば出来ちゃいます♪
行程も混ぜるだけ!お子さんとのおやつ作りにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pomam
pomam @cook_40075544
に公開
旦那と7歳と4歳の娘達とワンコとの5人家族でのんびり暮らしてます(*ˊૢᵕˋૢ*)毎日のご飯に、おやつ、クックパッド開かない日はないです笑笑皆さんの素敵レシピに感謝♡♡(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
もっと読む

似たレシピ