江戸菜入りのシャキシャキ♪八宝菜

旦千花(たちばな) @cook_40299542
お子さんでも、野菜をたっぷり食べられる簡単中華です(*´-`)
このレシピの生い立ち
疲れてる時でも、切って炒めて入れるだけ!の時短レシピです!
江戸菜入りのシャキシャキ♪八宝菜
お子さんでも、野菜をたっぷり食べられる簡単中華です(*´-`)
このレシピの生い立ち
疲れてる時でも、切って炒めて入れるだけ!の時短レシピです!
作り方
- 1
ボールに★と一口サイズに切った豚肉を入れ下味をつけてる。(5分くらい)キクラゲを水で戻し、野菜を食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンに油を入れ、下味を付けた豚肉を炒めていく
- 3
一口サイズに切った野菜を火の通りにくいものから順に炒めていく(人参、白菜の芯、江戸菜の茎の部分など)
- 4
葉などを加えて軽く火が通ったら◎を入れ少し煮る。
- 5
味が染みてきたら、フライパンの火を止め水溶き片栗粉全体に回し入れ、再び火をつけてトロミをつける
- 6
あとはお皿に盛って完成!!お好みで茹で卵のせてください(^-^)うずらの卵でもok!
コツ・ポイント
お好みの野菜を足して、中華丼やあんかけ焼きそばでも食べてみてください(^-^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20650830