[防災非常食]ちくわコーンマヨ

☆☆ひかり☆☆
☆☆ひかり☆☆ @cook_40283873

混ぜるだけレシピ。火を使わないので夏の暑い日などにも。
このレシピの生い立ち
普段から子ども達が好きなもので災害時にも食べられるものを考えています。

[防災非常食]ちくわコーンマヨ

混ぜるだけレシピ。火を使わないので夏の暑い日などにも。
このレシピの生い立ち
普段から子ども達が好きなもので災害時にも食べられるものを考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. コーン 大2
  2. マヨネーズ 大1
  3. ちくわ 1/4本

作り方

  1. 1

    ちくわを細かくする。
    (今回は細かくしていますが、災害時などで何もなければ、手でちぎるかキッチンバサミで切る)

  2. 2

    ポリ袋にちくわ、コーンを入れ、軽く振り真ん中にマヨネーズを入れる。

コツ・ポイント

ちくわは、状況に応じて形を変えてください。
包丁、まな板がないなら、キッチンバサミで。
キッチンバサミがないなら、手で。
スプーンもないなら、ちくわを手で半分に切り、その上にコーンマヨを乗せて食べるなど。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆ひかり☆☆
☆☆ひかり☆☆ @cook_40283873
に公開
お家の味にアレンジした料理で、また作りたいレシピを覚え書きとしてのせています。停電時や火を使わないなど、防災、災害時レシピも試しながら掲載してます。非常時にできる限り食のストレスを減らしたいので子ども達が食べる物または、自分が食べたいものの覚書です。インターネットや本などのレシピを参考にお家の味にアレンジや創作しています。
もっと読む

似たレシピ