ちくわと枝豆コーンのマヨあえ

ひろちゃん☆ママ @cook_40163409
火を使わずに、レンジだけで色鮮やかなおかずが出来ます☆混ぜるだけなので、とっても簡単です♪
このレシピの生い立ち
ちくわだけじゃ色が寂しいので、冷凍に常備している2つを混ぜてみました☆
ちくわと枝豆コーンのマヨあえ
火を使わずに、レンジだけで色鮮やかなおかずが出来ます☆混ぜるだけなので、とっても簡単です♪
このレシピの生い立ち
ちくわだけじゃ色が寂しいので、冷凍に常備している2つを混ぜてみました☆
作り方
- 1
ちくわは1センチ弱の輪切りにします。今回は1本で9つに切りました。
- 2
枝豆(冷凍の物)をレンジで解凍し、殻を剥いておきます。半量になります。冷凍コーンも解凍して下さい。
- 3
その間に、マヨネーズとめんつゆを合わせて混ぜておきます。(今回は4倍濃縮のめんつゆ使用。濃縮加減で量を調整して下さい)
- 4
全部を入れて、混ぜ合わせます。
- 5
温かくても美味しいです☆
お好みで、全部混ぜた後軽くチンしてもOKです☆
コツ・ポイント
濃い目にしっかり味をつけたいなら、めんつゆは多めに入れて下さいね。ちくわの穴に、枝豆&コーンを摘めて食べるのがうちの子供流(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★お弁当★ちくわ・枝豆・コーンのマヨ和え ★お弁当★ちくわ・枝豆・コーンのマヨ和え
ちくわ・えだまめ・コーンをマヨネーズで和えるだけ。簡単!お弁当やおつまみに~♪もちろん夕飯のもう一品としてもgood!! ちーちーぶーたん -
-
茄子とちくわと枝豆の塩昆布マヨごま和え 茄子とちくわと枝豆の塩昆布マヨごま和え
茄子とちくわにマヨネーズを絡めでレンジ加熱し、塩昆布や粉チーズ、胡麻で和えるだけのお手軽な一品。鮮やかな茄子色キープ⋆ ミッキーアン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884327