食べ終わった後のビンでネギ醤油

ウメウメちゃん @cook_40125760
食べ終わった後のビンで洗う前にもう一度再利用
このレシピの生い立ち
美味しいものが入っていたビンは、いつももったいないなあと。今回は、この2本で作りましたが、キムチの容器などでもおいしい醤油漬けができます。ネギの量も醤油の量も適宜に作ってください。
食べ終わった後のビンでネギ醤油
食べ終わった後のビンで洗う前にもう一度再利用
このレシピの生い立ち
美味しいものが入っていたビンは、いつももったいないなあと。今回は、この2本で作りましたが、キムチの容器などでもおいしい醤油漬けができます。ネギの量も醤油の量も適宜に作ってください。
作り方
- 1
今回は、このビンを用意しました。中身は、食べ終わったもので洗う前のビンです。
- 2
そこに中身が少しだけ残っているのがわかりますか。
- 3
細めのネギを3本。輪切りにします。
- 4
スプーンを使ってネギをビンに入れます。
- 5
ネギを分けて入れました。
- 6
しょうゆを3分の2ほど入れます。
- 7
しっかりとふたを閉めて時々振って。
- 8
2時間ほど置くと食べられます。
コツ・ポイント
食べ終わったところで洗う前に再利用して美味しい醤油漬けを!
今回のものは、生姜のビンと辛いラー油のビンで作りました。ラー油の方は、辛いネギ醤油です。
ネギを食べた後の醤油もお料理に使えます。
似たレシピ
-
-
-
【ピクルスの後に】手羽元のさっぱり煮 【ピクルスの後に】手羽元のさっぱり煮
自家製ピクルスを食べきった後は、残った酢を美味しく再利用。醤油を足すだけで、驚くほど奥深い味のスープになります。 メガネ884 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20657240