食べ終わった後のビンでネギ醤油

ウメウメちゃん
ウメウメちゃん @cook_40125760

食べ終わった後のビンで洗う前にもう一度再利用
このレシピの生い立ち
美味しいものが入っていたビンは、いつももったいないなあと。今回は、この2本で作りましたが、キムチの容器などでもおいしい醤油漬けができます。ネギの量も醤油の量も適宜に作ってください。

食べ終わった後のビンでネギ醤油

食べ終わった後のビンで洗う前にもう一度再利用
このレシピの生い立ち
美味しいものが入っていたビンは、いつももったいないなあと。今回は、この2本で作りましたが、キムチの容器などでもおいしい醤油漬けができます。ネギの量も醤油の量も適宜に作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食べ終わったビン 2ビン
  2. ネギ(輪切り) 3本
  3. しょうゆ 適宜

作り方

  1. 1

    今回は、このビンを用意しました。中身は、食べ終わったもので洗う前のビンです。

  2. 2

    そこに中身が少しだけ残っているのがわかりますか。

  3. 3

    細めのネギを3本。輪切りにします。

  4. 4

    スプーンを使ってネギをビンに入れます。

  5. 5

    ネギを分けて入れました。

  6. 6

    しょうゆを3分の2ほど入れます。

  7. 7

    しっかりとふたを閉めて時々振って。

  8. 8

    2時間ほど置くと食べられます。

コツ・ポイント

食べ終わったところで洗う前に再利用して美味しい醤油漬けを!
今回のものは、生姜のビンと辛いラー油のビンで作りました。ラー油の方は、辛いネギ醤油です。
ネギを食べた後の醤油もお料理に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウメウメちゃん
ウメウメちゃん @cook_40125760
に公開
手づくり大好きです。毎日のお料理。簡単においしくを心がけて作っています。楽しいレシピをこれからも時々アップしていきますね。
もっと読む

似たレシピ