パンガシウスの唐揚げ

OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996

パンガシウスの唐揚げです。
このレシピの生い立ち
パンガシウスならワニの唐揚げのようになるのではと思い作ってみました。

パンガシウスの唐揚げ

パンガシウスの唐揚げです。
このレシピの生い立ち
パンガシウスならワニの唐揚げのようになるのではと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分

作り方

  1. 1

    自然解凍したパンガシウスを食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーで余分な水分を取る。

  2. 2

    パンガシウスの切り身をパウチタイプの袋に入れて、市販の唐揚げ粉を入れて、まぶす。

  3. 3

    オリーブオイルを180℃に熱し、パンガシウスの切り身を入れて、キツネ色になるまであげる。

  4. 4

    余分な油を切って、お好きな生野菜と一緒にお皿に盛り付ける。

  5. 5

    片栗粉に塩胡椒、スパイス、にんにく、生姜を混ぜた唐揚げ粉で揚げてみたが、これも美味しかったです。

コツ・ポイント

市販の唐揚げ粉を使う。
オリーブオイルで揚げる。
#おうち居酒屋

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996
に公開
和食、洋食、お菓子、ラーメンとあらゆる料理を手間暇省いてチャレンジしています!(笑)時間のかかる出汁取りは粉末出汁を使い、長い炊き込みには圧力鍋を使ったり、調理済み具材を使うなどしているのも特徴です!皆さんの参考になるものがあれば嬉しい限りです!たまに手のかかるものも作ってます。
もっと読む

似たレシピ