すみっこぐらし ひな祭り ケーキ ひな壇

のどかmama57
のどかmama57 @cook_40106663

可愛らしいひな壇ケーキです。
このレシピの生い立ち
我が家は雛人形は買うのに抵抗あるので、初節句はマジパンで好きなキャラクターを作ってひな壇ケーキにしています。

すみっこぐらし ひな祭り ケーキ ひな壇

可愛らしいひな壇ケーキです。
このレシピの生い立ち
我が家は雛人形は買うのに抵抗あるので、初節句はマジパンで好きなキャラクターを作ってひな壇ケーキにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マジパン 市販の1kg
  2. 粉砂糖 1袋
  3. フルーツ お好きな分
  4. ホイップ 300ml
  5. 着色料 青、赤、黄色、黒

作り方

  1. 1

    マジパンと着色料で欲しい色を作っていく。

  2. 2

    白い色を作りたい場合は粉砂糖で調節。結構粉砂糖必要かも?

  3. 3

    コネコネして形を整えていく。
    マジパンをこねていくと柔らかくなるから、伸ばしやすく、形を作りやすいと思う。

  4. 4

    ケーキは6号サイズ。
    1つを2/3のサイズでカットする

  5. 5

    1段目の2/3までフルーツをホイップとサンド、2段目は残りの1/3をフルーツとホイップでサンド。

  6. 6

    クリームを整えて、マジパンで作ったキャラクターをのせていく。

  7. 7

    フルーツとかで好きなように飾って完成。

コツ・ポイント

粘土工作が好きな人はむいてそう。
目は細かいので、爪楊枝で先につける場所に穴を開けておくと付けやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のどかmama57
のどかmama57 @cook_40106663
に公開
4人のママです
もっと読む

似たレシピ